Declaw
先日、Chiago(シカゴ)の爪とぎについて書きましたが
実は・・・・・
Weedy(ウィーディー)には爪がありません。

私が初めて、Weedyに会ったのは9年前のちょうど今頃。
『子猫のときに爪を取ってしまったらしい』と聞いて
『猫の爪を取るなんて、そんなことができちゃうの???』
と、大変びっくりしたことを覚えています。

その後、私は3匹とこの家で暮らすようになったのですが・・・
Chicago、Boston(ボストン)・・・彼らには立派な爪がありました。
ええ・・・立派過ぎるくらい立派です!!!
Weedyは自分に爪がないことを知っています。
爪がないため人間には後ろ足キックと噛み噛み攻撃。
ブラッシングの途中、何度この攻撃にあったことか・・・
でもやはり、猫同士にはこの攻撃、通用しません。
悪ガキ大将BostonはWeedyにちょっかいを出すことが多かったので
爪のないWeedyがかわいそうで、Bostonを叱ることが多くなり・・・
でも、それもまた、Bostonを怒ってばかりいるようでかわいそうになってしまったり・・・

日本で爪のない猫に会ったことはありませんが
この国では猫の爪を取ってしまう
『除爪(抜爪)手術=Declaw』
はそんなに珍しいことではないようです。
ちょっと調べてみたところ25%以上の飼い猫が
この手術を受けているそうで
アパートの賃貸契約の際、契約書に書き込まれている、ということもあるようです。

Weedyが前の飼い主さんと一緒に暮らしていた15年前は
去勢手術と一緒にこの手術を勧める獣医さんも今より多かったと思います。
それくらい、この国では完全室内飼いの猫にとって一般的なことだったのです。
しかし、最近では虐待ではないか?と反対意見も多くなっているそうです。
どんな手術なのかと調べてみると・・・
人間で言ったら指の第一関節から切り落とされているのと同じだ、と・・・
正直、ショックを受けました。

『Weedyは自分に爪がないことを知っている』と書きましたが・・・
爪とぎはします。
こういう姿を見ると、なんだか切なくなってしまうことも・・・

『人と一緒に、ずっと幸せに暮らせること』
それが一番の条件なので、この手術について簡単に否定も肯定もできませんが・・・
まず、どんなことが行われるのか、知ることは大切だと思います。
そこまでしても、手術を受けさせることで
今よりお互いが暮らしやすくなると確信を持てるなら・・・・・
手術もひとつの方法かもしれません。

こんなお話を書いている今日、
フローリングの業者の人が来たのですが・・・
尻尾を膨らませて、興奮状態のChicago。
業者の人を襲ったら大変と、捕まえ抱いたら大暴れ・・・
ふと気がつけば、胸元にざっくり、引っかき傷・・・とほほ・・・
(お見せできなくて残念???)
私の傷はすぐに消えてなくなるから、大丈夫。
Weedyがもし、この手術で心に傷を負っていたなら
その傷も、もう、消えてなくなっているといいな・・・
ランキングに参加中です。
よろしかったらポチ、ポチっとな。
←ここをポチ♪
←ここをポチ♪
いつも応援、どうもありがとうございます。
励みになります♪
実は・・・・・
Weedy(ウィーディー)には爪がありません。

私が初めて、Weedyに会ったのは9年前のちょうど今頃。
『子猫のときに爪を取ってしまったらしい』と聞いて
『猫の爪を取るなんて、そんなことができちゃうの???』
と、大変びっくりしたことを覚えています。

その後、私は3匹とこの家で暮らすようになったのですが・・・
Chicago、Boston(ボストン)・・・彼らには立派な爪がありました。
ええ・・・立派過ぎるくらい立派です!!!
Weedyは自分に爪がないことを知っています。
爪がないため人間には後ろ足キックと噛み噛み攻撃。
ブラッシングの途中、何度この攻撃にあったことか・・・
でもやはり、猫同士にはこの攻撃、通用しません。
悪ガキ大将BostonはWeedyにちょっかいを出すことが多かったので
爪のないWeedyがかわいそうで、Bostonを叱ることが多くなり・・・
でも、それもまた、Bostonを怒ってばかりいるようでかわいそうになってしまったり・・・

日本で爪のない猫に会ったことはありませんが
この国では猫の爪を取ってしまう
『除爪(抜爪)手術=Declaw』
はそんなに珍しいことではないようです。
ちょっと調べてみたところ25%以上の飼い猫が
この手術を受けているそうで
アパートの賃貸契約の際、契約書に書き込まれている、ということもあるようです。

Weedyが前の飼い主さんと一緒に暮らしていた15年前は
去勢手術と一緒にこの手術を勧める獣医さんも今より多かったと思います。
それくらい、この国では完全室内飼いの猫にとって一般的なことだったのです。
しかし、最近では虐待ではないか?と反対意見も多くなっているそうです。
どんな手術なのかと調べてみると・・・
人間で言ったら指の第一関節から切り落とされているのと同じだ、と・・・
正直、ショックを受けました。

『Weedyは自分に爪がないことを知っている』と書きましたが・・・
爪とぎはします。
こういう姿を見ると、なんだか切なくなってしまうことも・・・

『人と一緒に、ずっと幸せに暮らせること』
それが一番の条件なので、この手術について簡単に否定も肯定もできませんが・・・
まず、どんなことが行われるのか、知ることは大切だと思います。
そこまでしても、手術を受けさせることで
今よりお互いが暮らしやすくなると確信を持てるなら・・・・・
手術もひとつの方法かもしれません。

こんなお話を書いている今日、
フローリングの業者の人が来たのですが・・・
尻尾を膨らませて、興奮状態のChicago。
業者の人を襲ったら大変と、捕まえ抱いたら大暴れ・・・
ふと気がつけば、胸元にざっくり、引っかき傷・・・とほほ・・・
(お見せできなくて残念???)
私の傷はすぐに消えてなくなるから、大丈夫。
Weedyがもし、この手術で心に傷を負っていたなら
その傷も、もう、消えてなくなっているといいな・・・
ランキングに参加中です。
よろしかったらポチ、ポチっとな。


いつも応援、どうもありがとうございます。
励みになります♪
スポンサーサイト
| ホーム |