トロピカルストーム
Nicole(ニコール)と名づけられたトロピカルストームが
南の国に接近中・・・
トロピカルストームは熱帯性低気圧が発達したもの。
それがさらに発達するとハリケーンになります。台風のことですね。

予想以上に長くキューバに居座っていたようで・・・
でもそのおかげで直撃はされず、大西洋側の脇を通って行きそう・・・

全く、そんなことは関係のない猫たち。
Chicago(シカゴ)もJerry(ジェリー)ものんびりしてます。

ずっと降り続く雨のせいで
うらの池が氾濫しそうです・・・

気圧の変化を感じて???
いやいや、何も関係なく、お腹を出すJerry。

Chicagoは全く・・・
動く気配もないです。

動物の本能のようなもので
気象の異常とかを感じないのかしら???
雨が激しく降り始めても・・・

ちょっと気にするだけで・・・

すぐにまた元通り・・・

それだけお家が安全な場所だと安心しているのかな?

雨はもう少し、降り続きそうだけれど
心配しなくて大丈夫。
明日は晴れるかな~?
写真では分かりづらいのですが・・・裏の池の水もいっぱいです!
場所によっては洪水になっているところもあるようです。
このトロピカルストーム・ニコールちゃん、こちらに来る前はジャマイカを洪水の被害に遭わせたらしく・・・
南の国の被害もあまり大きくなりませんように!
とは言っても、大きなハリケーン接近時に比べたら
猫だけでなくニンゲンもノンキなものです。
ハリケーンシーズンもあと1ヶ月ほど・・・
このまま平和に夏が終わりますように!!!
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
ついつい、出来心でイタズラしちゃうんですよね~。
ゆるゆる気分になっていただけたようで嬉しいです。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

南の国に接近中・・・
トロピカルストームは熱帯性低気圧が発達したもの。
それがさらに発達するとハリケーンになります。台風のことですね。

予想以上に長くキューバに居座っていたようで・・・
でもそのおかげで直撃はされず、大西洋側の脇を通って行きそう・・・

全く、そんなことは関係のない猫たち。
Chicago(シカゴ)もJerry(ジェリー)ものんびりしてます。

ずっと降り続く雨のせいで
うらの池が氾濫しそうです・・・

気圧の変化を感じて???
いやいや、何も関係なく、お腹を出すJerry。

Chicagoは全く・・・
動く気配もないです。

動物の本能のようなもので
気象の異常とかを感じないのかしら???
雨が激しく降り始めても・・・

ちょっと気にするだけで・・・

すぐにまた元通り・・・

それだけお家が安全な場所だと安心しているのかな?

雨はもう少し、降り続きそうだけれど
心配しなくて大丈夫。
明日は晴れるかな~?
写真では分かりづらいのですが・・・裏の池の水もいっぱいです!
場所によっては洪水になっているところもあるようです。
このトロピカルストーム・ニコールちゃん、こちらに来る前はジャマイカを洪水の被害に遭わせたらしく・・・
南の国の被害もあまり大きくなりませんように!
とは言っても、大きなハリケーン接近時に比べたら
猫だけでなくニンゲンもノンキなものです。
ハリケーンシーズンもあと1ヶ月ほど・・・
このまま平和に夏が終わりますように!!!
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
ついつい、出来心でイタズラしちゃうんですよね~。
ゆるゆる気分になっていただけたようで嬉しいです。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



スポンサーサイト
出来心2
いつものようにオチも何もありませんが、続いています。 → 出来心1
Jerry(ジェリー)の腕枕で
ネズミさんもヌーボーちゃんもゆっくりお昼寝。
ん?何々???
もっと仲間が欲しい???

辺りを見回し・・・
何かないかな???
テニスボールがあったので、転がして見ました。

コロコロコロコロ・・・

何だかとってもいい感じ~♪

それにしても・・・
ほとんど動じないジェリコロ姫。

ネズミさんとヌーボーちゃんがお腹に移動しても
特に反応無し・・・

では腕枕のお礼に
ヌーボーちゃんが枕になりましょう~!

どうやら気に入っていただけたようです。
めでたし、めでたし~!!!
ゆるゆるとお付き合いいただき、どうもありがとうございました!
Jerryはビビリな怖がりで、ほんの小さな物音にも飛び上がって逃げるほど・・・
なのに、こんなところでは全く動じない子なんですよ~。
昨日もたくさんのコメント、ありがとうございました。
ヒトミンチョさん、特に前半はほとんど反応無しでした!笑 ちょっと抱きしめてるっぽいかな?
たすくママさん、うふふ~、ご要望にお応え~!やっぱり私もお腹に乗せたくなりました。
moguさん、ほぼ気絶~。モフモフで気持ちいいわよ~。
オッドアイさん、7.4kgの寝姿は迫力あります。どすこい!
Queen Sashaさん、腕枕では寝ないのですが、顔の真横とかで大の字で寝てますよ~。
まゆげ恋二郎さん、ネズミさんのこともまんざらではなかったようです。照れてたのかな?
sallyさん、なぜか昔、母からの荷物に入っていたヌーボーちゃん。かわいいので使えずにいたら、猫が使ってます。
マーコさん、忙しいところありがとう。お母ちゃんのこと、応援してますよ。
ドンタコス下僕さん、ドン子ちゃんも素晴らしい乗せ技、披露してますよね!Jerry、お腹も平気っぽい~。行進そのうちに!
alpenkatzeさん、若さのせいか?重さのせいか?ほとんど毎日、ゆるゆる暮らしてる猫と私です~。
yukiさん、ちわりくんはyukiさんの腕枕で寝るのですね~。わおんちゃん、Jerryと重なること多し!
あおいさん、嫌がったらやめようと思うのですが、嫌がらないとどんどんエスカレート!笑
むちこさん、私、そういうことは全くダメなのよ~。画像縮小は出来るけどね♪
anemoneさん、ダメダメ、アレルギーに腕枕はきついよ~!注射が終わってからね。
JUNJUNさん、顔だけは小さいのですけどね・・・そうか~、そんなに時差が!腹ペコだったので今、夕飯食べました~。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

Jerry(ジェリー)の腕枕で
ネズミさんもヌーボーちゃんもゆっくりお昼寝。
ん?何々???
もっと仲間が欲しい???

辺りを見回し・・・
何かないかな???
テニスボールがあったので、転がして見ました。

コロコロコロコロ・・・

何だかとってもいい感じ~♪

それにしても・・・
ほとんど動じないジェリコロ姫。

ネズミさんとヌーボーちゃんがお腹に移動しても
特に反応無し・・・

では腕枕のお礼に
ヌーボーちゃんが枕になりましょう~!

どうやら気に入っていただけたようです。
めでたし、めでたし~!!!
ゆるゆるとお付き合いいただき、どうもありがとうございました!
Jerryはビビリな怖がりで、ほんの小さな物音にも飛び上がって逃げるほど・・・
なのに、こんなところでは全く動じない子なんですよ~。
昨日もたくさんのコメント、ありがとうございました。
ヒトミンチョさん、特に前半はほとんど反応無しでした!笑 ちょっと抱きしめてるっぽいかな?
たすくママさん、うふふ~、ご要望にお応え~!やっぱり私もお腹に乗せたくなりました。
moguさん、ほぼ気絶~。モフモフで気持ちいいわよ~。
オッドアイさん、7.4kgの寝姿は迫力あります。どすこい!
Queen Sashaさん、腕枕では寝ないのですが、顔の真横とかで大の字で寝てますよ~。
まゆげ恋二郎さん、ネズミさんのこともまんざらではなかったようです。照れてたのかな?
sallyさん、なぜか昔、母からの荷物に入っていたヌーボーちゃん。かわいいので使えずにいたら、猫が使ってます。
マーコさん、忙しいところありがとう。お母ちゃんのこと、応援してますよ。
ドンタコス下僕さん、ドン子ちゃんも素晴らしい乗せ技、披露してますよね!Jerry、お腹も平気っぽい~。行進そのうちに!
alpenkatzeさん、若さのせいか?重さのせいか?ほとんど毎日、ゆるゆる暮らしてる猫と私です~。
yukiさん、ちわりくんはyukiさんの腕枕で寝るのですね~。わおんちゃん、Jerryと重なること多し!
あおいさん、嫌がったらやめようと思うのですが、嫌がらないとどんどんエスカレート!笑
むちこさん、私、そういうことは全くダメなのよ~。画像縮小は出来るけどね♪
anemoneさん、ダメダメ、アレルギーに腕枕はきついよ~!注射が終わってからね。
JUNJUNさん、顔だけは小さいのですけどね・・・そうか~、そんなに時差が!腹ペコだったので今、夕飯食べました~。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



出来心1
ゴロンと転がるJerry(ジェリー)を見てたら
ついつい、イヒヒと出来心・・・

ジェリコロ姫や~。
ネズミさんと添い寝はいかが~???

どうやら・・・

あまりお気に召さないご様子。

ではネズミさんにはお引取りいただき
ヌーボーちゃん(勝手に命名、ボディウォッシュスポンジです)はどうかしら?

ふむ、そんなに悪くないようね・・・
ではネズミさんもカムバック~!!!

Jerryの腕枕で
みんなで仲良くお昼寝です~♪
いつものようにオチも何もありませんが続きます~。
ゆるゆる~っと眺めてやって下さいね。
昨日もたくさんのコメント、ありがとうございました。
ゴハンだよ~って起こす子も色々な起こし方があってかわいいですよね。
Jerryは顔を叩くらしいです(夫の・・・)
私が起きないと、わかっているのでしょうね~。笑
Chicagoのように一緒に寝坊してくれる子も多そうですね。
そうなんです、ゴハンが遅くなってしまって申し訳ないんですよね~。
モールで見かけたファミリー、結局父ちゃんが
『ストローラーに乗った子供+母ちゃんが乗ったカート』を押してるってことですよね。
こうして子供と母ちゃんはすくすく育っていくのでしょう~♪
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

ついつい、イヒヒと出来心・・・

ジェリコロ姫や~。
ネズミさんと添い寝はいかが~???

どうやら・・・

あまりお気に召さないご様子。

ではネズミさんにはお引取りいただき
ヌーボーちゃん(勝手に命名、ボディウォッシュスポンジです)はどうかしら?

ふむ、そんなに悪くないようね・・・
ではネズミさんもカムバック~!!!

Jerryの腕枕で
みんなで仲良くお昼寝です~♪
いつものようにオチも何もありませんが続きます~。
ゆるゆる~っと眺めてやって下さいね。
昨日もたくさんのコメント、ありがとうございました。
ゴハンだよ~って起こす子も色々な起こし方があってかわいいですよね。
Jerryは顔を叩くらしいです(夫の・・・)
私が起きないと、わかっているのでしょうね~。笑
Chicagoのように一緒に寝坊してくれる子も多そうですね。
そうなんです、ゴハンが遅くなってしまって申し訳ないんですよね~。
モールで見かけたファミリー、結局父ちゃんが
『ストローラーに乗った子供+母ちゃんが乗ったカート』を押してるってことですよね。
こうして子供と母ちゃんはすくすく育っていくのでしょう~♪
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



遅く起きた朝は・・・
お天気の良い日曜日の朝・・・
・・・ん???朝・・・???

はい、今日は目が覚めたら
朝ではなく、お昼を過ぎてました。

おはよう、Chicago(シカゴ)!
私が起きるの、待ってたの???

Chicagoは夫か私、どちらかが先に起きても
もう一人がベッドにいると一緒にそこにいます。
もちろんJerry(ジェリー)は早く起きたニンゲンと一緒にキッチンに直行。
ゴハンを食べます~。

ゴメンね、私が寝坊したせいで
Chicagoのゴハンが遅くなっちゃったね・・・
さて、一緒にぐぐ~っと伸びをして
それから朝ごはんでも食べようか???
ちょっと買い物があったので近所のショッピングモールへ・・・

日曜日なので混んでいました。
ストローラーに子供を乗せた家族連れも多く・・・
それにしても・・・ねぇ・・・

買い物カートにどっしりと座った母ちゃんがストローラーを
そして、そのカートを父ちゃんが押していました。
父ちゃん・・・がんばれ・・・
よほどお腹がすいていない限り
Chicagoは先に起きたヒトではなく、後から起きたヒトと一緒に
2階のベッドルームから下に降りてきます。
Chicagoとふたり、ベッドでゴロゴロといつまでもダラダラしてるのも
幸せなんですけどね~。
でも・・・お腹すいちゃうよね~。
昨日の記事にもたくさんのコメント、ありがとうございました。
一般的には4kgくらいが猫さんの体重の平均なのかな~?
日本の一般的猫さんより、やはり海外の猫のほうが大きいような気もしますよね。
昨日あんなに食べたのに・・・
やっぱり今日はまたお腹がすくんですね・・・
バタバタしていて読み逃げが続いていてゴメンナサイ。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

・・・ん???朝・・・???

はい、今日は目が覚めたら
朝ではなく、お昼を過ぎてました。

おはよう、Chicago(シカゴ)!
私が起きるの、待ってたの???

Chicagoは夫か私、どちらかが先に起きても
もう一人がベッドにいると一緒にそこにいます。
もちろんJerry(ジェリー)は早く起きたニンゲンと一緒にキッチンに直行。
ゴハンを食べます~。

ゴメンね、私が寝坊したせいで
Chicagoのゴハンが遅くなっちゃったね・・・
さて、一緒にぐぐ~っと伸びをして
それから朝ごはんでも食べようか???
ちょっと買い物があったので近所のショッピングモールへ・・・

日曜日なので混んでいました。
ストローラーに子供を乗せた家族連れも多く・・・
それにしても・・・ねぇ・・・

買い物カートにどっしりと座った母ちゃんがストローラーを
そして、そのカートを父ちゃんが押していました。
父ちゃん・・・がんばれ・・・
よほどお腹がすいていない限り
Chicagoは先に起きたヒトではなく、後から起きたヒトと一緒に
2階のベッドルームから下に降りてきます。
Chicagoとふたり、ベッドでゴロゴロといつまでもダラダラしてるのも
幸せなんですけどね~。
でも・・・お腹すいちゃうよね~。
昨日の記事にもたくさんのコメント、ありがとうございました。
一般的には4kgくらいが猫さんの体重の平均なのかな~?
日本の一般的猫さんより、やはり海外の猫のほうが大きいような気もしますよね。
昨日あんなに食べたのに・・・
やっぱり今日はまたお腹がすくんですね・・・
バタバタしていて読み逃げが続いていてゴメンナサイ。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



大きさ比べ
お散歩などで他の子と会う機会の多い犬と違って
猫の場合、うちのこがどれくらい大きいのか、よくわからないものだ。
一つの目安として体重があるけれど
我が家のふたりを比べてみても・・・難しいところ。

こうして並んだ背中を見ると、体重7.4kgのJerry(ジェリー)の方が
7.0kgのChicago(シカゴ)より立派な後姿・・・
でも足の長さ?顔の大きさ???
骨格はChicagoの方が大きい。

その顔の大きさに、その足の長さで・・・
その胴回りは・・・ねぇ・・・

コレ、文庫本じゃないですよ~。
お友達に借りたのに・・・
忙しくてまだ読めていません。ぐすん。
全く関係ない昨日の晩ご飯

がっつり丼ものが食べたくなって
鶏肉があったので親子丼。
ダイコンの代わりにラディッシュをお味噌汁に入れたら
色白になってしまってビックリ!
加熱するとあの鮮やかな赤は消えてしまうんですね~。
いつか何かもっと分かりやすいもので
JerryやChicagoの大きさ、比べられるといいのですが・・・
今日もものすごい勢いでバタバタと一日が過ぎてしまいました!
これから職場関係のお食事会に出かけてきます。
本当は・・・このまま眠りたいよ・・・
昨日もたくさんのコメント、ありがとうございました。
リビングは暗いのでJerryの黒目も大きくなるのかも?それに伴い私の写真もブレブレになりますが・・・
皆さんのお宅の猫さんもそれぞれですね~。
では・・・食べて、飲んできます~。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

猫の場合、うちのこがどれくらい大きいのか、よくわからないものだ。
一つの目安として体重があるけれど
我が家のふたりを比べてみても・・・難しいところ。

こうして並んだ背中を見ると、体重7.4kgのJerry(ジェリー)の方が
7.0kgのChicago(シカゴ)より立派な後姿・・・
でも足の長さ?顔の大きさ???
骨格はChicagoの方が大きい。

その顔の大きさに、その足の長さで・・・
その胴回りは・・・ねぇ・・・

コレ、文庫本じゃないですよ~。
お友達に借りたのに・・・
忙しくてまだ読めていません。ぐすん。
全く関係ない昨日の晩ご飯

がっつり丼ものが食べたくなって
鶏肉があったので親子丼。
ダイコンの代わりにラディッシュをお味噌汁に入れたら
色白になってしまってビックリ!
加熱するとあの鮮やかな赤は消えてしまうんですね~。
いつか何かもっと分かりやすいもので
JerryやChicagoの大きさ、比べられるといいのですが・・・
今日もものすごい勢いでバタバタと一日が過ぎてしまいました!
これから職場関係のお食事会に出かけてきます。
本当は・・・このまま眠りたいよ・・・
昨日もたくさんのコメント、ありがとうございました。
リビングは暗いのでJerryの黒目も大きくなるのかも?それに伴い私の写真もブレブレになりますが・・・
皆さんのお宅の猫さんもそれぞれですね~。
では・・・食べて、飲んできます~。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



夜長にゴロゴロ
私がちょっと、ソファーから離れたら・・・

あ~あ~、Jerry(ジェリー)に場所、取られた・・・

秋の夜長に猫がゴロゴロ

気持ちがよくってゴロゴロ、ゴロゴロ・・・

まぁ・・・
いいか~♪
Jerryはある程度、ヒトとの距離をとりたがる猫のようで
このソファーにふたりで座っている時に、この上に乗ってくることはほとんどありません。
またこんな風に甘えるのは夫にだけかも~?(ちょっとムッ!)
そのくせ、夫の帰宅時はダッシュで逃げて、隠れます。(私のことは出迎えてくれる~♪)
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
日本の猫さんたちは開きを封印して、猫団子や飼い主さんにくっつく季節になってきたのですね~。
一年中暑いから・・・という理由だけでなく、猫団子もくっつくのも好みでない我が家の猫たち。
む?開きも暑いからではなくて、ちょっとぽっちゃり系だからかしら???
バタバタ続きで読み逃げが多くなっているかも・・・
ゴメンナサイ~。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。


あ~あ~、Jerry(ジェリー)に場所、取られた・・・

秋の夜長に猫がゴロゴロ

気持ちがよくってゴロゴロ、ゴロゴロ・・・

まぁ・・・
いいか~♪
Jerryはある程度、ヒトとの距離をとりたがる猫のようで
このソファーにふたりで座っている時に、この上に乗ってくることはほとんどありません。
またこんな風に甘えるのは夫にだけかも~?(ちょっとムッ!)
そのくせ、夫の帰宅時はダッシュで逃げて、隠れます。(私のことは出迎えてくれる~♪)
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
日本の猫さんたちは開きを封印して、猫団子や飼い主さんにくっつく季節になってきたのですね~。
一年中暑いから・・・という理由だけでなく、猫団子もくっつくのも好みでない我が家の猫たち。
む?開きも暑いからではなくて、ちょっとぽっちゃり系だからかしら???
バタバタ続きで読み逃げが多くなっているかも・・・
ゴメンナサイ~。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



オンナノコだもん
『暑さ寒さも彼岸まで』
この言葉通り、日本各地もずいぶん涼しくなったようですね。

南の国は相変わらず・・・
猫も見事に開いております。

あらら、はしたないわ。 zzzz・・・・
見事に開いたChicago(シカゴ)の横で・・・
あれ?Jerry(ジェリー)はお昼寝しないの???

するよ・・・でも、あたしはもっとお上品に寝るのよ。
そうだよね~。
Chicagoお兄ちゃんと違ってJerryはオンナノコ。
お腹丸出しの開きになんてならないよね~。

そうよ、ではオヤスミナサイマセ。御機嫌よう・・・
そう言い残し、お上品な眠りについたJerryですが・・・
少し経って気がつくと・・・
あらら・・・
やっぱりね・・・

すぴー、すぴー・・・
Chicagoと同じように
開きになって眠っているJerryがいました。
オンナノコ・・・だけどね・・・

南の国の秋はもう少し先かな~?
なんだか非常にバタバタしております。
でも、家に帰ってきて猫たちのこんな寝姿を見ると・・・
ほっとして、癒されるなぁ~♪
涼しいお彼岸となっているようですね。
体調崩されぬよう、ご注意ください。
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
そうそう、ジャイアン・・・結構飽きるのも早いのかも~?笑
一毛打尽はソファーなどに絡みついた毛が束状にまとまって取れるものです。
なかなかいいですよ~。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

この言葉通り、日本各地もずいぶん涼しくなったようですね。

南の国は相変わらず・・・
猫も見事に開いております。

あらら、はしたないわ。 zzzz・・・・
見事に開いたChicago(シカゴ)の横で・・・
あれ?Jerry(ジェリー)はお昼寝しないの???

するよ・・・でも、あたしはもっとお上品に寝るのよ。
そうだよね~。
Chicagoお兄ちゃんと違ってJerryはオンナノコ。
お腹丸出しの開きになんてならないよね~。

そうよ、ではオヤスミナサイマセ。御機嫌よう・・・
そう言い残し、お上品な眠りについたJerryですが・・・
少し経って気がつくと・・・
あらら・・・
やっぱりね・・・

すぴー、すぴー・・・
Chicagoと同じように
開きになって眠っているJerryがいました。
オンナノコ・・・だけどね・・・

南の国の秋はもう少し先かな~?
なんだか非常にバタバタしております。
でも、家に帰ってきて猫たちのこんな寝姿を見ると・・・
ほっとして、癒されるなぁ~♪
涼しいお彼岸となっているようですね。
体調崩されぬよう、ご注意ください。
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
そうそう、ジャイアン・・・結構飽きるのも早いのかも~?笑
一毛打尽はソファーなどに絡みついた毛が束状にまとまって取れるものです。
なかなかいいですよ~。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



アブラカダブラ
なんとな~く、続いています。昨日の記事はコチラ → トレード
ジェリ子ことJerry(ジェリー)から
キャットニップ入りキッカーを奪い取り
大あくびでご機嫌なジャイアンChicago(シカゴ)

ふぁぁぁ・・・
キラキラボールとのトレードも失敗に終わり・・・
キッカーを悲しく見つめるJerry・・・

アブラカダブラ、アブラカダブラ・・・ zzzzz・・・・・
呪文ですか???
果たして、その呪文が効いたのか・・・

やっといなくなった・・・
ぷいっとChicagoはどこかに行ってしまいました。

むふふ~♪
キッカー片手にご機嫌さん~♪

あたしのなんだから!!!
よかったね、Jerry。

もう、離さないっ!ガシッッ!!!
爪から気合が感じられますね。
[オマケ]
ジャイアンChicago

イヒヒ・・・
この自家栽培キャットニップ入りキッカーを作って下さった奥サンの細道のemiさんから
先日、こんなものをいただきました。

日本のこういう便利グッズってすごい!
ソファーについた毛など、よく取れます!!!

皆さんのブログなどで見かけて・・・
かわいいなぁ~と思っていた韓国JETOYの猫雑貨。
実物はやっぱり、ものすごくかわいい~♪

emiさん、どうもありがとうございました。
来年は焼き鳥、行きましょうね~。
またたび、キャットニップなどに対しては、まるでBostonが乗り移ったかのようにジャイアンになるChicago。
(Bostonは普段からジャイアンキャラでした・・・笑)
普段、自分の要求をあまり表に出さず、我慢することが多い子なので・・・
コレくらい、いいかな~?って思っています。
なんだかバタバタになってしまいました~!
みなさんのところも読み逃げになってしまうかも?ゴメンナサイ。
日本の皆さんはお休みの方も多いのかな?
ゆっくりお過ごしくださいね♪
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

ジェリ子ことJerry(ジェリー)から
キャットニップ入りキッカーを奪い取り
大あくびでご機嫌なジャイアンChicago(シカゴ)

ふぁぁぁ・・・
キラキラボールとのトレードも失敗に終わり・・・
キッカーを悲しく見つめるJerry・・・

アブラカダブラ、アブラカダブラ・・・ zzzzz・・・・・
呪文ですか???
果たして、その呪文が効いたのか・・・

やっといなくなった・・・
ぷいっとChicagoはどこかに行ってしまいました。

むふふ~♪
キッカー片手にご機嫌さん~♪

あたしのなんだから!!!
よかったね、Jerry。

もう、離さないっ!ガシッッ!!!
爪から気合が感じられますね。
[オマケ]
ジャイアンChicago

イヒヒ・・・
この自家栽培キャットニップ入りキッカーを作って下さった奥サンの細道のemiさんから
先日、こんなものをいただきました。

日本のこういう便利グッズってすごい!
ソファーについた毛など、よく取れます!!!

皆さんのブログなどで見かけて・・・
かわいいなぁ~と思っていた韓国JETOYの猫雑貨。
実物はやっぱり、ものすごくかわいい~♪

emiさん、どうもありがとうございました。
来年は焼き鳥、行きましょうね~。
またたび、キャットニップなどに対しては、まるでBostonが乗り移ったかのようにジャイアンになるChicago。
(Bostonは普段からジャイアンキャラでした・・・笑)
普段、自分の要求をあまり表に出さず、我慢することが多い子なので・・・
コレくらい、いいかな~?って思っています。
なんだかバタバタになってしまいました~!
みなさんのところも読み逃げになってしまうかも?ゴメンナサイ。
日本の皆さんはお休みの方も多いのかな?
ゆっくりお過ごしくださいね♪
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



トレード
昨年のクリスマス時期に奥サンの細道のemiさんの2周年プレゼントとしていただいた
自家栽培キャットニップ入りキッカー、威力は相変わらずです。

あたしの~♪
やはり市販のものと違うのかなぁ?

誰も狙ってないよね?
Jerry(ジェリー)が楽しく遊んでいます。

むふふっ~~。
そこへ現れたのは・・・・・

やっぱり狙われてた~ぺろっ! どすどす・・・
Chicago(シカゴ)はゴハンを取られても何も言わないけれど
またたびやキャットニップ入りのオモチャにを見るとジャイアンになります。

あたしのなのに、あたしのなのに・・・ くんくん・・・
そして今日も・・・

ひゃぁぁ~~!!! ジェリ子のくせに生意気だぞ~!
毛皮の中からジャイアンが顔を出し
Jerryからキッカーを奪い取ってしまいました。
ん?
何やらJerryがひとりで作戦会議???

そうだ、いいこと考えた~! うひひ♪
ボールとトレードを要求しているようです。

このボールと交換して差し上げてもよろしくってよ。 ・・・・・
さて、Chicago。どうする???

イヤだよ~、べ~っ!
残念ながらトレード失敗。

ふぁぁぁ~・・・眠くなってきた・・・
キッカーを枕にChicago、お昼寝を始めちゃうのかな・・・
Jerry、どうする???
いつものようにオチはありませんが続きます。
たまたま偶然ですが・・・
JerryがコロコロとこのボールをChicagoに向かって転がしたんです。
Chicagoもしばらく『ん?』って考えているようで・・・なんだかおかしな一場面でした。
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
やはり皆さん、同じような経験、しているのですね~。笑
そうそう、ゴミではなく猫様のオモチャが家の中に散乱しているだけなんですよね~。
noriさん、アドバイスありがとう~。折ったのも齧ってではなさそうだけれど気をつけてみますね。
kotoraさん、小虎くん、おえってなるんですか!?なんか・・・すごいな・・・トラウマ?
むちこさん、気に入っていただけてうれしいわ。まだ売ってないか、後でチェックしてみるね~。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

自家栽培キャットニップ入りキッカー、威力は相変わらずです。

あたしの~♪
やはり市販のものと違うのかなぁ?

誰も狙ってないよね?
Jerry(ジェリー)が楽しく遊んでいます。

むふふっ~~。
そこへ現れたのは・・・・・

やっぱり狙われてた~ぺろっ! どすどす・・・
Chicago(シカゴ)はゴハンを取られても何も言わないけれど
またたびやキャットニップ入りのオモチャにを見るとジャイアンになります。

あたしのなのに、あたしのなのに・・・ くんくん・・・
そして今日も・・・

ひゃぁぁ~~!!! ジェリ子のくせに生意気だぞ~!
毛皮の中からジャイアンが顔を出し
Jerryからキッカーを奪い取ってしまいました。
ん?
何やらJerryがひとりで作戦会議???

そうだ、いいこと考えた~! うひひ♪
ボールとトレードを要求しているようです。

このボールと交換して差し上げてもよろしくってよ。 ・・・・・
さて、Chicago。どうする???

イヤだよ~、べ~っ!
残念ながらトレード失敗。

ふぁぁぁ~・・・眠くなってきた・・・
キッカーを枕にChicago、お昼寝を始めちゃうのかな・・・
Jerry、どうする???
いつものようにオチはありませんが続きます。
たまたま偶然ですが・・・
JerryがコロコロとこのボールをChicagoに向かって転がしたんです。
Chicagoもしばらく『ん?』って考えているようで・・・なんだかおかしな一場面でした。
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
やはり皆さん、同じような経験、しているのですね~。笑
そうそう、ゴミではなく猫様のオモチャが家の中に散乱しているだけなんですよね~。
noriさん、アドバイスありがとう~。折ったのも齧ってではなさそうだけれど気をつけてみますね。
kotoraさん、小虎くん、おえってなるんですか!?なんか・・・すごいな・・・トラウマ?
むちこさん、気に入っていただけてうれしいわ。まだ売ってないか、後でチェックしてみるね~。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



お気に召すまま
猫のオモチャ
たくさんあるけれど・・・
何を気に入ってくれるのか、与えてみるまで分からない。

これは先日、アナベラと小梅の日常のmoguさんにいただいたオモチャ。
電池が内蔵されているようで
『Pull』を引っ張ると通電!
光るボールに変身~♪

Jerry(ジェリー)も楽しく遊んでいます。

うふふ・・・楽しい~!
ねぇ、ひとりで遊んでないで・・・
Chicago(シカゴ)にも貸してあげてね。

でもChicago兄ちゃんは違うもので遊んでるよ~。
違うもの???
何か違うオモチャもいただいてた???

えいえ~い!
プレゼントにかけられていた
リボンが気に入ってしまったようです。

かみかみ、むしゃむしゃ・・・
おいしいのかな?って思うほど
真剣に噛み噛み・・・

うぐぐぐ~~!
悪いお顔になってるよ~。

楽しいよ~♪
猫が気に入るもの・・・
何で遊んでくれるか、本当によくわかりませんね~。
でも気に入って楽しく遊んでくれるなら
何でもいいのかも~~???
コレ喜びそう!と買ってきたものに食いつかず
その箱や包装紙に目をキラキラさせることもよくありますよね~。
でもChicagoはじゃらし系よりボール系のオモチャが好きなので
きっとそのうちmoguさんのボールでも遊ぶようになると思いマス。
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
猫さんそれぞれで好みも色々あるようですね~。
畳んだら乗らない子、畳んであるものにも乗る子。
全く興味がない子もいるのですね~。(そういえばJerryは興味ナシかも???)
座布団3枚って笑点か~!!!
ダンナサマの洗濯前のもの。きっと魅惑的な香りがするのでしょうね~。
アイロン技はもう少し上達していただかないとです・・・
新婚さんって・・・♪何にしてもみんな猫さんとラブラブなのです。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

たくさんあるけれど・・・
何を気に入ってくれるのか、与えてみるまで分からない。

これは先日、アナベラと小梅の日常のmoguさんにいただいたオモチャ。
電池が内蔵されているようで
『Pull』を引っ張ると通電!
光るボールに変身~♪

Jerry(ジェリー)も楽しく遊んでいます。

うふふ・・・楽しい~!
ねぇ、ひとりで遊んでないで・・・
Chicago(シカゴ)にも貸してあげてね。

でもChicago兄ちゃんは違うもので遊んでるよ~。
違うもの???
何か違うオモチャもいただいてた???

えいえ~い!
プレゼントにかけられていた
リボンが気に入ってしまったようです。

かみかみ、むしゃむしゃ・・・
おいしいのかな?って思うほど
真剣に噛み噛み・・・

うぐぐぐ~~!
悪いお顔になってるよ~。

楽しいよ~♪
猫が気に入るもの・・・
何で遊んでくれるか、本当によくわかりませんね~。
でも気に入って楽しく遊んでくれるなら
何でもいいのかも~~???
コレ喜びそう!と買ってきたものに食いつかず
その箱や包装紙に目をキラキラさせることもよくありますよね~。
でもChicagoはじゃらし系よりボール系のオモチャが好きなので
きっとそのうちmoguさんのボールでも遊ぶようになると思いマス。
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
猫さんそれぞれで好みも色々あるようですね~。
畳んだら乗らない子、畳んであるものにも乗る子。
全く興味がない子もいるのですね~。(そういえばJerryは興味ナシかも???)
座布団3枚って笑点か~!!!
ダンナサマの洗濯前のもの。きっと魅惑的な香りがするのでしょうね~。
アイロン技はもう少し上達していただかないとです・・・
新婚さんって・・・♪何にしてもみんな猫さんとラブラブなのです。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



眠るが勝ち
日曜日、溜まった洗濯物を洗って、乾かし
ひとやすみ・・・
さてと、たたんでしまおうか・・・

ふんふふ~ん♪
ん?
こんな耳とヒゲのついたもの、洗濯した???

何か用???
Chicago(シカゴ)がゆったり、おくつろぎ。

なかなか、いい感じだよ~。
洗い立ての感触がいいのか
乾燥機からの、温もりが良いのか・・・

ボク、気に入ってるの!!!
はいはい、気に入っていただけて何よりですが
ほら、ベッドの方が広いし・・・

でも今はココがいいの。
せっかく洗ったのにシワになっちゃうし・・・

ボクには関係ないもん!
猫毛がいっぱいついちゃうし・・・

あたりまえじゃん、猫だもん。
ええっと・・・
それから、それから・・・
あらら・・・・・

すぴ~・・・すぴ~・・・
こうなってしまったら、仕方がありません。
目が覚めて、自分で出てくれるまで待ちましょう。
『眠るが勝ち』
いつも、すぐに眠ってしまう
猫には負けてばかりいます・・・
さっさとたたんでしまわずに、かごの中に入れっぱなしにしておく私が悪いのですが・・・
そういえば・・・これから洗濯をする衣服のかごに入っているのは見たことがないかも?
洗い立てのキレイなものの中にしか入りません。笑
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
時間泥棒、『モモ』のお話を思い浮かべた方も多かったようですね!
そして被害に遭われてる方もたくさん!
被害に遭って、幸せになってしまうのが不思議なところ。
日曜の今日、私は泥棒たちに時間を自ら差し出してゆっくりしています~♪
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

ひとやすみ・・・
さてと、たたんでしまおうか・・・

ふんふふ~ん♪
ん?
こんな耳とヒゲのついたもの、洗濯した???

何か用???
Chicago(シカゴ)がゆったり、おくつろぎ。

なかなか、いい感じだよ~。
洗い立ての感触がいいのか
乾燥機からの、温もりが良いのか・・・

ボク、気に入ってるの!!!
はいはい、気に入っていただけて何よりですが
ほら、ベッドの方が広いし・・・

でも今はココがいいの。
せっかく洗ったのにシワになっちゃうし・・・

ボクには関係ないもん!
猫毛がいっぱいついちゃうし・・・

あたりまえじゃん、猫だもん。
ええっと・・・
それから、それから・・・
あらら・・・・・

すぴ~・・・すぴ~・・・
こうなってしまったら、仕方がありません。
目が覚めて、自分で出てくれるまで待ちましょう。
『眠るが勝ち』
いつも、すぐに眠ってしまう
猫には負けてばかりいます・・・
さっさとたたんでしまわずに、かごの中に入れっぱなしにしておく私が悪いのですが・・・
そういえば・・・これから洗濯をする衣服のかごに入っているのは見たことがないかも?
洗い立てのキレイなものの中にしか入りません。笑
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
時間泥棒、『モモ』のお話を思い浮かべた方も多かったようですね!
そして被害に遭われてる方もたくさん!
被害に遭って、幸せになってしまうのが不思議なところ。
日曜の今日、私は泥棒たちに時間を自ら差し出してゆっくりしています~♪
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



時間泥棒、現る
仕事から帰ってきて・・・
ただいま~、Chicago(シカゴ)!

おかえり~。
今日はいつもに増して疲れました・・・
夕方5時過ぎでもブラインドを開けると
まだまだこんな日差しの南の国。

日焼けしちゃう~?
お昼寝にも紫外線対策が必要かも???

まぶしいニャ!
私もベッドにゴロンとなると・・・

帰ってくるの、待ってたよ~。
側でゴロゴロ甘えだす。

今日もいい子だったよ~。
ベッドの下ではJerry(ジェリー)が
『頭隠して、腹、隠さず・・・』

zzzzz・・・
ああ、疲れたなぁ~。
でも、幸せだなぁ~・・・・・zzz・・・・・
・
・
・
・
・
次に意識が戻った時は、辺り真っ暗。
恐る恐る時計を見たら・・・
午後8時32分・・・
あれれれ???

うふふ、まんまと・・・
えっ!まんまとって・・・
はっ!!!コレはJerryの作戦???
時間泥棒、怪盗キャッツアイ???

・・・んなワケないでしょ。自分で勝手に昼寝しただけじゃん!
いやいや、そんな~。
皆様も猫の時間泥棒にご注意!!!
特にのんびりした日曜や連休中は出没しやすいようですよ~。
ボケボケですが・・・

一緒に寝る・・・???
でもこんな風に誘われたら・・・
断れませんよねぇ・・・
そんなわけで・・・すっかり、どっぷり日も暮れて午後9時を過ぎました~。
オナカもすいたな・・・何か食べよう~♪
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
アボカドを育てていらっしゃる方、たくさんいるのですね~。
アボカドの実も、うまく行けば出来るかしら???
(南の国では庭にアボカドの木があるお宅なんかも実際あります)
というわけで、結局今日もお尻に火がついた
かちかち山のタヌキなワタシです・・・あらら・・・
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

ただいま~、Chicago(シカゴ)!

おかえり~。
今日はいつもに増して疲れました・・・
夕方5時過ぎでもブラインドを開けると
まだまだこんな日差しの南の国。

日焼けしちゃう~?
お昼寝にも紫外線対策が必要かも???

まぶしいニャ!
私もベッドにゴロンとなると・・・

帰ってくるの、待ってたよ~。
側でゴロゴロ甘えだす。

今日もいい子だったよ~。
ベッドの下ではJerry(ジェリー)が
『頭隠して、腹、隠さず・・・』

zzzzz・・・
ああ、疲れたなぁ~。
でも、幸せだなぁ~・・・・・zzz・・・・・
・
・
・
・
・
次に意識が戻った時は、辺り真っ暗。
恐る恐る時計を見たら・・・
午後8時32分・・・
あれれれ???

うふふ、まんまと・・・
えっ!まんまとって・・・
はっ!!!コレはJerryの作戦???
時間泥棒、怪盗キャッツアイ???

・・・んなワケないでしょ。自分で勝手に昼寝しただけじゃん!
いやいや、そんな~。
皆様も猫の時間泥棒にご注意!!!
特にのんびりした日曜や連休中は出没しやすいようですよ~。
ボケボケですが・・・

一緒に寝る・・・???
でもこんな風に誘われたら・・・
断れませんよねぇ・・・
そんなわけで・・・すっかり、どっぷり日も暮れて午後9時を過ぎました~。
オナカもすいたな・・・何か食べよう~♪
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
アボカドを育てていらっしゃる方、たくさんいるのですね~。
アボカドの実も、うまく行けば出来るかしら???
(南の国では庭にアボカドの木があるお宅なんかも実際あります)
というわけで、結局今日もお尻に火がついた
かちかち山のタヌキなワタシです・・・あらら・・・
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



ア・ボ・カ・ド
アボカドと茹でたエビをマヨネーズであえて
お醤油をひとたらし・・・
ちょっぴりわさびを入れて
美味しくいただいたアボカドとエビのサラダ。
ごろんと大きな種が残った。
なんとなく、捨てる気になれず・・・
そういえばQueen Sashaさんの記事でアボカドの育て方があったような・・・
種をよく洗い
爪楊枝をさして
水栽培、開始!
4月の終わりのこと。
ナカナカ芽がでない・・・
それでも毎日水を変え、何だか捨てるに捨てられず・・・
途中、日本に帰っている間は
誰か面倒見てくれた???
種が割れ、根が出て、芽がでて、気がつけば・・・

こんなに大きくなりました!!!

何かChicago(シカゴ)とお話中???
4ヶ月以上も毎日、見ていると
何だか愛着が湧くものです・・・
コチラは2週間遅れで栽培を始めた2号くん。

ぐいぐいと伸び始めたと思ったら、途中でポキンと折れていた!
(多分・・・犯にゃんはJerryではないかと思われる・・・)
まだ葉っぱも出る前だったのだけど
なんとなく捨てられず・・・
水を取り替え続けていたら
横からまた芽がでた!!!
(クニャっと曲がっているところ、分かりますか?)

すごいね、生きる力って!

植物を育てるのは苦手だし
食べられるようにもならないと思いマスが(笑)
もう少し、お家にいてもらおうと思っています。
オマケ

そのQueen SashaさんのブログSweet Home Chicagoで先日見たオクラの記事 → コチラ
冷蔵庫に大量にあったことを思い出し
急遽、オクラカレーに!
なかなか美味しかったですよ~。
アボカドの育て方、水栽培についてはネットで検索するとたくさん出てくると思いますが・・・
種はよく洗うこと。(洗剤を使ってもいいようです)
お水はマメに取り替えること。
暖かい場所においてあげるといいようです。
まさかこんなに育つと思っていなかったので・・・
今度は成長記録でもつけてみようかな~。
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
日本の皆様はゆっくり3連休でしょうか?
私は明日、仕事をしたらお休み。
もう少し、ガンバリマス~!!!
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

お醤油をひとたらし・・・
ちょっぴりわさびを入れて
美味しくいただいたアボカドとエビのサラダ。
ごろんと大きな種が残った。
なんとなく、捨てる気になれず・・・
そういえばQueen Sashaさんの記事でアボカドの育て方があったような・・・
種をよく洗い
爪楊枝をさして
水栽培、開始!
4月の終わりのこと。
ナカナカ芽がでない・・・
それでも毎日水を変え、何だか捨てるに捨てられず・・・
途中、日本に帰っている間は
誰か面倒見てくれた???
種が割れ、根が出て、芽がでて、気がつけば・・・

こんなに大きくなりました!!!

何かChicago(シカゴ)とお話中???
4ヶ月以上も毎日、見ていると
何だか愛着が湧くものです・・・
コチラは2週間遅れで栽培を始めた2号くん。

ぐいぐいと伸び始めたと思ったら、途中でポキンと折れていた!
(多分・・・犯にゃんはJerryではないかと思われる・・・)
まだ葉っぱも出る前だったのだけど
なんとなく捨てられず・・・
水を取り替え続けていたら
横からまた芽がでた!!!
(クニャっと曲がっているところ、分かりますか?)

すごいね、生きる力って!

植物を育てるのは苦手だし
食べられるようにもならないと思いマスが(笑)
もう少し、お家にいてもらおうと思っています。
オマケ

そのQueen SashaさんのブログSweet Home Chicagoで先日見たオクラの記事 → コチラ
冷蔵庫に大量にあったことを思い出し
急遽、オクラカレーに!
なかなか美味しかったですよ~。
アボカドの育て方、水栽培についてはネットで検索するとたくさん出てくると思いますが・・・
種はよく洗うこと。(洗剤を使ってもいいようです)
お水はマメに取り替えること。
暖かい場所においてあげるといいようです。
まさかこんなに育つと思っていなかったので・・・
今度は成長記録でもつけてみようかな~。
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
日本の皆様はゆっくり3連休でしょうか?
私は明日、仕事をしたらお休み。
もう少し、ガンバリマス~!!!
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



脱力系
ゆっくり過ごす、晴れた日の午後・・・
Jerry(ジェリー)ものんびり、おくつろぎ。

・・・・・
なんだかぽかぽか
ネムタイナ・・・

ふわわわぁぁ~~。
何かしようと思ったが
3時のオヤツニャまだ早い・・・

ぺろり♪
爪まで伸ばしてストレッチ。
やる気を出して、がんばるぞ~!

ぐわわわわぁ~~~。
思っただけで、やった気になり
気がつけば、ごろり転がる床の上・・・

ぱたり♪
まぁ、たまにはいいかな~。
だって・・・
今日はこんなにいい天気。

あわてず、のんびり、生きていこう。
晴れの日ばかりじゃないけれど
晴れた日くらい、ゆっくりと・・・
って言いながら、雨が降ったら雨が降ったでノンビリしてしまうワタシがいる・・・
そしてお尻に火がつきひぇ~!っとなるんですけどね。笑
そうです、現在ややバタバタ中・・・
こういう記事は現実逃避でもあります・・・
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
実は去年、『焼かつお、だし仕立て』なるものを買ってきたのですが
Chicagoに見向きもされなかった過去があったので・・・食べてくれて嬉しかったです!
いのうちゃん、本当にWeedyの時、お刺身やササミ、ヨーグルトに救われたから・・・処理班ふたり!最強!
まゆげ恋二郎さん、自分でも不思議そうな顔して食べ始め・・・美味しかったのでしょうね~。
海月ちゃん、そっちのかつおのことも気に入って、去年ベッドで一緒に寝てたけどね。かつおのお茶漬け食べたい!
moguさん、便秘気味でもあるからウェットを食べてくれるようになったら一番なんだけど・・・
ヒトミンチョさん、そらんくんは何にでも興味津々なんでしょうね~。
たすくママさん、お!いつもチャットちゃんと似てるChicagoだけど、食は違いますね~。
元気猫さん、コチラではこんなオヤツ、売ってないですからね~。
やらいちょうさん、普段のゴハンとは違う美味しさなんでしょうね。
kotoraさん、本当に・・・
Weedyの時、痛感しました。え!食べてみたんですか?あ…お醤油ちょっとたらして…(誘惑されてる~)
anemoneさん、みこちゃんもカリカリオンリーさんだったんだ~。そう・・・入手困難品・・・
alpenkatzeさん、アメリカ、ドイツと比べてみてもやっぱり日本のオヤツが優秀なんですね。
sallyさん、実はちょっぴり、Jerryに一本食いさせてみたい誘惑も・・・ダイエット?ワタシ???
猫やしきさん、おお、コチラにも味見された方が!や~ん、ほかほかゴハンの上に・・・ダメダメ!
ドンタコス下僕さん、本当にどうもありがとう~。優しいマイケル(仮)のおかげで無事届いてます。
ドン子ちゃんもコレなら食べるのね~。
めんまねえちゃん、かつお味のかつおよりホタテ味のかつおのほうが食いつきがいいの。缶詰もいつか試してみます!
よしおくん、過去記事も拝見して下さってありがとう。よしおチアリーダーはいかが?
ズッコのマミィさん、一本食い・・・豪快だ~。本当、日本には美味しいものがいっぱいでうらやましい・・・
JUNJUNさん、ホタテパウダーですか?早速調べてみます。もしホタテ好きなら強い見方になりそう!
Queen Sashaさん、匂いだけと思ったら、パクっとくわえて逃げられました~!
ナナッペマルさん、やっぱりみんなに大人気なんですね。そうですね、13歳にして初おやつです!
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

Jerry(ジェリー)ものんびり、おくつろぎ。

・・・・・
なんだかぽかぽか
ネムタイナ・・・

ふわわわぁぁ~~。
何かしようと思ったが
3時のオヤツニャまだ早い・・・

ぺろり♪
爪まで伸ばしてストレッチ。
やる気を出して、がんばるぞ~!

ぐわわわわぁ~~~。
思っただけで、やった気になり
気がつけば、ごろり転がる床の上・・・

ぱたり♪
まぁ、たまにはいいかな~。
だって・・・
今日はこんなにいい天気。

あわてず、のんびり、生きていこう。
晴れの日ばかりじゃないけれど
晴れた日くらい、ゆっくりと・・・
って言いながら、雨が降ったら雨が降ったでノンビリしてしまうワタシがいる・・・
そしてお尻に火がつきひぇ~!っとなるんですけどね。笑
そうです、現在ややバタバタ中・・・
こういう記事は現実逃避でもあります・・・
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
実は去年、『焼かつお、だし仕立て』なるものを買ってきたのですが
Chicagoに見向きもされなかった過去があったので・・・食べてくれて嬉しかったです!
いのうちゃん、本当にWeedyの時、お刺身やササミ、ヨーグルトに救われたから・・・処理班ふたり!最強!
まゆげ恋二郎さん、自分でも不思議そうな顔して食べ始め・・・美味しかったのでしょうね~。
海月ちゃん、そっちのかつおのことも気に入って、去年ベッドで一緒に寝てたけどね。かつおのお茶漬け食べたい!
moguさん、便秘気味でもあるからウェットを食べてくれるようになったら一番なんだけど・・・
ヒトミンチョさん、そらんくんは何にでも興味津々なんでしょうね~。
たすくママさん、お!いつもチャットちゃんと似てるChicagoだけど、食は違いますね~。
元気猫さん、コチラではこんなオヤツ、売ってないですからね~。
やらいちょうさん、普段のゴハンとは違う美味しさなんでしょうね。
kotoraさん、本当に・・・
Weedyの時、痛感しました。え!食べてみたんですか?あ…お醤油ちょっとたらして…(誘惑されてる~)
anemoneさん、みこちゃんもカリカリオンリーさんだったんだ~。そう・・・入手困難品・・・
alpenkatzeさん、アメリカ、ドイツと比べてみてもやっぱり日本のオヤツが優秀なんですね。
sallyさん、実はちょっぴり、Jerryに一本食いさせてみたい誘惑も・・・ダイエット?ワタシ???
猫やしきさん、おお、コチラにも味見された方が!や~ん、ほかほかゴハンの上に・・・ダメダメ!
ドンタコス下僕さん、本当にどうもありがとう~。優しいマイケル(仮)のおかげで無事届いてます。
ドン子ちゃんもコレなら食べるのね~。
めんまねえちゃん、かつお味のかつおよりホタテ味のかつおのほうが食いつきがいいの。缶詰もいつか試してみます!
よしおくん、過去記事も拝見して下さってありがとう。よしおチアリーダーはいかが?
ズッコのマミィさん、一本食い・・・豪快だ~。本当、日本には美味しいものがいっぱいでうらやましい・・・
JUNJUNさん、ホタテパウダーですか?早速調べてみます。もしホタテ好きなら強い見方になりそう!
Queen Sashaさん、匂いだけと思ったら、パクっとくわえて逃げられました~!
ナナッペマルさん、やっぱりみんなに大人気なんですね。そうですね、13歳にして初おやつです!
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



かつお・ラブ♪
嫌がったらすぐ中止~!
と、思っていたにもかかわらず
生まれて初めてのお洋服を着たふたり。
ドンタコス下僕さんより撮影を頑張った猫ちゃんにあげて下さいといただいたオヤツ♪

ぜんぶボクの~!
なんて言ってるChicago(シカゴ)ですが・・・
Chicagoはカリカリ以外のものを食べないんです。
ウェットフードやお刺身も嫌な顔されます・・・
でも我が家には心強いあの子がいる!!!
Jerry(ジェリー)オヤツだよ~!!!

ハイ、さっさと開けて~!
開封前からコレが美味しいものだってこと
すでに分かっている???

くんくんくん・・・
封を開けて、顔の前に持っていったら・・・
油断してました。
お魚咥えてドラ猫は走っていってしまった~!

ここでひとり、ゆっくりと・・・
ダメダメ。
ちゃんとあげるから、慌てない慌てない!

フガフガ・・・
鼻にしわを寄せて一生懸命食べてます。
あれ?
Chicagoもやって来た。
嫌な顔、されちゃうかな~?と思いながら差し出すと・・・

すんすんすん・・・
ん?ニオイをかいでる・・・
いつもだったら、すぐにプイってしちゃうのに・・・

ぺろっ・・・
おお!Chicagoがカリカリ以外のものを!!!

コレ、結構イケルかも???
カリカリ以外のものは食べないし
しかもニンゲンの手から、モノを食べないChicagoが
こうして私の手からオヤツを食べてくれて・・・
Weedy(ウィーディー)のことがあってから
何でも良いから食べてくれるものがあるって強みだと思うようになった私。
本当にうれしかったのです!!!

あたしも!あたしも! 美味しかった!ぺろぺろ。
この後細かくほぐして、ふたりで半分ずつ、ぺろりと平らげました。
そっか~、Chicagoはかつおが好きだったのね。
たくさんいただいたから、また後であげるね。
下僕さん、こちらもどうもありがとう~!!!
Chicagoは本当に、カリカリ以外のものを食べないんですよ~。
それがこの焼かつお、食べてくれてビックリです。
(ホタテ味が気に入ったみたい~。)
こういうことをきっかけにウェットフードも食べてくれるようになるといいのだけれど・・・
昨日もたくさんのコメント、ありがとうございました。
今日、猫たちのゴハンを買いに行ったら、お店にはハロウィンコスチュームが!
着せてみたくなりますね~。
Jerry、とりあえずこれ以上の体重増加のないよう、気をつけてあげて
後は健康に過ごせているか、気をつけてあげるのが一番なのでしょうね。
そうそう、anemoneさん、丸大ハムよ~。
風兎ちゃん、むふふ、立派でしょ!
まったり姉さん、リンちゃん、落ち着いたようでよかった~。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

と、思っていたにもかかわらず
生まれて初めてのお洋服を着たふたり。
ドンタコス下僕さんより撮影を頑張った猫ちゃんにあげて下さいといただいたオヤツ♪

ぜんぶボクの~!
なんて言ってるChicago(シカゴ)ですが・・・
Chicagoはカリカリ以外のものを食べないんです。
ウェットフードやお刺身も嫌な顔されます・・・
でも我が家には心強いあの子がいる!!!
Jerry(ジェリー)オヤツだよ~!!!

ハイ、さっさと開けて~!
開封前からコレが美味しいものだってこと
すでに分かっている???

くんくんくん・・・
封を開けて、顔の前に持っていったら・・・
油断してました。
お魚咥えてドラ猫は走っていってしまった~!

ここでひとり、ゆっくりと・・・
ダメダメ。
ちゃんとあげるから、慌てない慌てない!

フガフガ・・・
鼻にしわを寄せて一生懸命食べてます。
あれ?
Chicagoもやって来た。
嫌な顔、されちゃうかな~?と思いながら差し出すと・・・

すんすんすん・・・
ん?ニオイをかいでる・・・
いつもだったら、すぐにプイってしちゃうのに・・・

ぺろっ・・・
おお!Chicagoがカリカリ以外のものを!!!

コレ、結構イケルかも???
カリカリ以外のものは食べないし
しかもニンゲンの手から、モノを食べないChicagoが
こうして私の手からオヤツを食べてくれて・・・
Weedy(ウィーディー)のことがあってから
何でも良いから食べてくれるものがあるって強みだと思うようになった私。
本当にうれしかったのです!!!

あたしも!あたしも! 美味しかった!ぺろぺろ。
この後細かくほぐして、ふたりで半分ずつ、ぺろりと平らげました。
そっか~、Chicagoはかつおが好きだったのね。
たくさんいただいたから、また後であげるね。
下僕さん、こちらもどうもありがとう~!!!
Chicagoは本当に、カリカリ以外のものを食べないんですよ~。
それがこの焼かつお、食べてくれてビックリです。
(ホタテ味が気に入ったみたい~。)
こういうことをきっかけにウェットフードも食べてくれるようになるといいのだけれど・・・
昨日もたくさんのコメント、ありがとうございました。
今日、猫たちのゴハンを買いに行ったら、お店にはハロウィンコスチュームが!
着せてみたくなりますね~。
Jerry、とりあえずこれ以上の体重増加のないよう、気をつけてあげて
後は健康に過ごせているか、気をつけてあげるのが一番なのでしょうね。
そうそう、anemoneさん、丸大ハムよ~。
風兎ちゃん、むふふ、立派でしょ!
まったり姉さん、リンちゃん、落ち着いたようでよかった~。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



コロコロでもいい・・・
チアリーダー強化週間(???)のため
本日もチア服Jerry(ジェリー)の登場です。
ドンタコス下僕さんからアドバイスいただき、服の後ろ部分をゴムとリボンで留めてみました。
(コメント等でもアドバイス下さった皆様、ありがとうございます~!)

ねぇ、ゴハンはまだかしら?すっかり日も暮れたわよ。
でも・・・
ダイエットのため、夕ゴハンはナシにするって言ってなかった?
たくましい二の腕も気になるようだし・・・
(実際にゴハンナシなんてことはありませんのでご安心を・・・)

そうだわ・・・大会前に少し体重も落とさなくっちゃ・・・
でも、この辺りにカリカリ、落ちてないかしら???キョロキョロ。
大会???
猫のチアリーディング大会があるのかしら???
ちょっと・・・
そんなにお腹すいてるなら、少し食べる???

う~ん、少しだけなら・・・
じゃ、カリカリ用意してあげるね。

はっ!ダメダメ、悪魔の誘惑に負けちゃダメ!
むむ・・・
悪魔とは失礼な!

食べたい、でも痩せたい・・・
Jerryって赤ちゃんの頃からお兄ちゃん達と同じ
肥満傾向の猫用、ライトフードしか食べてないのにね。

え!あたし、子猫用のゴハンとかもらったことないの?
ごめん・・・つい面倒で・・・
でもほら、子猫用のゴハンじゃなくても
立派に育つってこと、証明できたね♪
しかし、なんでこんなにコロコロになっちゃったのかしら?

間食だってほとんどしてないし・・・
うん、オヤツもめったに食べないものね。
まぁ、盗み食いは毎日だけどね♪

・・・食べづらい・・・ もう、ごちそうさま???
・・・・・間違いなく・・・・・
それが太る原因だね・・・

トナリのゴハンはおいしく見えるのよ~。
『コロコロでもいい、健康に育って欲しい・・・』
でも、もう、これ以上は育たなくてもいいかもね~♪
オマケ
私の先日の夕ゴハン

豚のひき肉を買ってきたので
大量に肉味噌を作りました。
冷凍保存も出来るので便利です。

肉味噌そうめんにしようかと思ったのですが
エンジェルヘアーで・・・
茹で上げたあと、ラー油をまぶして
キュウリと肉味噌を乗せただけですが美味しかったですよ~。
我が家の猫たち、絶対に洋服なんて着ないと思っていて
今までも挑戦もしたこともなかったのですが・・・
特にJerryはなんとも思わないみたい。笑
ドンタコス下僕さんのおかげで楽しい発見がありました。どうもありがとうございます~!
昨日もたくさんのコメント、ありがとうございました。
Jerry6歳、あるサイトによるとニンゲンの年齢の40歳前後・・・
ちょうどお腹も二の腕も気になるお年頃かしら~♪
ヒトミンチョさん、Jerryの体重を量るために抱っこして体重計に乗るのですが・・・ふたり合わせて恐ろしい数字ですよ!
いのうちゃん、二の腕・・・こんなんじゃなかったよね~。昔は・・・
moguさん、腕立てとかやったら筋肉に戻るかな・・・って私の話になってきてる???
myaumyauさん、家も無理だと思ってました。服によっても違うかも?今年はハロウィン、何か挑戦してみます!
たすくママさん、ぶふふ、私のチア姿も見たいですか?今年の私の仮装にしようかな?笑
鍵コメさま、実家の犬はこれまた大きなMダックスだったのですが・・・同じくらいの大きさでしたよ~。
anemoneさま、みこちゃんを潰しちゃったら大変よ~。
まゆげ恋二郎さん、二の腕なのに鶏モモのようになってますよ!
ANKOさん、やっぱりトップはドン子ちゃん!ソラコナくんたちでもJerryを支えられないですよね~。
Queen Sashaさん、女王様の方が軽いですか・・・そうですよね・・・
ドンタコス下僕さん、本当に残念なずんぐりむっくり体型で・・・おくるみドン子ちゃん、かわいい♪
ズッコのマミィさん、いや~ん、おやびんとJerryのチアリーダー。相撲部に間違えられるよ、きっと!
alpenkatzeさん、Chicagoも8kg近い頃もあったのですが、オトコノコは筋肉で重たい感じなんですよね。
ぶふふ、小さく見えました?私も今度から大き目の服を着よう・・・
sallyさん、あはは、やっぱり力士のまわしに見える?相撲部に変更か???
むちこさん、むちおさんのむっちりもまだまだかわいいモンでしょ。
kotoraさん、小虎君に怒られちゃいますよ~。福助、そっくりですよね!
JUNJUNさん、ん???小指の思い出は同年代か???
猫やしきさん、1年中夏みたいなところに住んでるのに、太り続けてますよ~!涙
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

本日もチア服Jerry(ジェリー)の登場です。
ドンタコス下僕さんからアドバイスいただき、服の後ろ部分をゴムとリボンで留めてみました。
(コメント等でもアドバイス下さった皆様、ありがとうございます~!)

ねぇ、ゴハンはまだかしら?すっかり日も暮れたわよ。
でも・・・
ダイエットのため、夕ゴハンはナシにするって言ってなかった?
たくましい二の腕も気になるようだし・・・
(実際にゴハンナシなんてことはありませんのでご安心を・・・)

そうだわ・・・大会前に少し体重も落とさなくっちゃ・・・
でも、この辺りにカリカリ、落ちてないかしら???キョロキョロ。
大会???
猫のチアリーディング大会があるのかしら???
ちょっと・・・
そんなにお腹すいてるなら、少し食べる???

う~ん、少しだけなら・・・
じゃ、カリカリ用意してあげるね。

はっ!ダメダメ、悪魔の誘惑に負けちゃダメ!
むむ・・・
悪魔とは失礼な!

食べたい、でも痩せたい・・・
Jerryって赤ちゃんの頃からお兄ちゃん達と同じ
肥満傾向の猫用、ライトフードしか食べてないのにね。

え!あたし、子猫用のゴハンとかもらったことないの?
ごめん・・・つい面倒で・・・
でもほら、子猫用のゴハンじゃなくても
立派に育つってこと、証明できたね♪
しかし、なんでこんなにコロコロになっちゃったのかしら?

間食だってほとんどしてないし・・・
うん、オヤツもめったに食べないものね。
まぁ、盗み食いは毎日だけどね♪

・・・食べづらい・・・ もう、ごちそうさま???
・・・・・間違いなく・・・・・
それが太る原因だね・・・

トナリのゴハンはおいしく見えるのよ~。
『コロコロでもいい、健康に育って欲しい・・・』
でも、もう、これ以上は育たなくてもいいかもね~♪
オマケ
私の先日の夕ゴハン

豚のひき肉を買ってきたので
大量に肉味噌を作りました。
冷凍保存も出来るので便利です。

肉味噌そうめんにしようかと思ったのですが
エンジェルヘアーで・・・
茹で上げたあと、ラー油をまぶして
キュウリと肉味噌を乗せただけですが美味しかったですよ~。
我が家の猫たち、絶対に洋服なんて着ないと思っていて
今までも挑戦もしたこともなかったのですが・・・
特にJerryはなんとも思わないみたい。笑
ドンタコス下僕さんのおかげで楽しい発見がありました。どうもありがとうございます~!
昨日もたくさんのコメント、ありがとうございました。
Jerry6歳、あるサイトによるとニンゲンの年齢の40歳前後・・・
ちょうどお腹も二の腕も気になるお年頃かしら~♪
ヒトミンチョさん、Jerryの体重を量るために抱っこして体重計に乗るのですが・・・ふたり合わせて恐ろしい数字ですよ!
いのうちゃん、二の腕・・・こんなんじゃなかったよね~。昔は・・・
moguさん、腕立てとかやったら筋肉に戻るかな・・・って私の話になってきてる???
myaumyauさん、家も無理だと思ってました。服によっても違うかも?今年はハロウィン、何か挑戦してみます!
たすくママさん、ぶふふ、私のチア姿も見たいですか?今年の私の仮装にしようかな?笑
鍵コメさま、実家の犬はこれまた大きなMダックスだったのですが・・・同じくらいの大きさでしたよ~。
anemoneさま、みこちゃんを潰しちゃったら大変よ~。
まゆげ恋二郎さん、二の腕なのに鶏モモのようになってますよ!
ANKOさん、やっぱりトップはドン子ちゃん!ソラコナくんたちでもJerryを支えられないですよね~。
Queen Sashaさん、女王様の方が軽いですか・・・そうですよね・・・
ドンタコス下僕さん、本当に残念なずんぐりむっくり体型で・・・おくるみドン子ちゃん、かわいい♪
ズッコのマミィさん、いや~ん、おやびんとJerryのチアリーダー。相撲部に間違えられるよ、きっと!
alpenkatzeさん、Chicagoも8kg近い頃もあったのですが、オトコノコは筋肉で重たい感じなんですよね。
ぶふふ、小さく見えました?私も今度から大き目の服を着よう・・・
sallyさん、あはは、やっぱり力士のまわしに見える?相撲部に変更か???
むちこさん、むちおさんのむっちりもまだまだかわいいモンでしょ。
kotoraさん、小虎君に怒られちゃいますよ~。福助、そっくりですよね!
JUNJUNさん、ん???小指の思い出は同年代か???
猫やしきさん、1年中夏みたいなところに住んでるのに、太り続けてますよ~!涙
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



自主練習中
Jerry(ジェリー)のチアリーダー強化週間(?)のため
本日もチア服のJerryですよ~。

今日はチアリーダー部の自主練習なの。
そっか~。
ナカナカみんなとの合同練習は出来ないから
各自、自主練習を頑張っているのね。

今日はスタンツを組んだ時のトップでの動きを練習しようと思ってるの。
スタンツ?そして、トップ???
え~っと・・・
チアリーディングで組み体操のような動きをする
アレの上の人って言う意味よね・・・

そうよ。そのためにこの台の上で練習するの。
そう・・・心がけは素敵なことだけど・・・
多分Jerryにはベースとなってみんなを支える方が向いてると思うわ。

チームが一つとなり信頼しあうことが大切なのよね・・・
そうね。ベースもやりがいがあるかもね・・・
ほっ・・・
7.4kgを他のかよわい猫さんの上に立たせることはできないわ・・・

スポーツをする時は水分補給も大切よ。
服を着たまま、お水を飲んだり
動き回ったり・・・
あまり気になっていないようです。

運動したら・・・お腹がすいてきちゃったな・・・
え~、でもJerry、私と一緒にダイエットするんじゃなかったの?
私の日本で増えた4kgが先か、7kg以下を目指してJerryの400gが先か・・・

そうだけどさぁ~。

そろそろ夕ゴハンの時間でしょ?ああ、でも・・・

このお袖から出た二の腕も気になるのよね・・・

若い頃はこんなにプルプルしてなかったのに・・・

ん?PC前でうなづいてるヒトがたくさんいるような・・・
失礼なこと言うじゃありませ~ん!!!
でも・・・
うなづいているヒト、私だけではないですよね~♪
このチア服を着せたとたん、突然この爪とぎの上に乗ったのはナゼ???
(GEN-MAさん。やったよ~!!!笑)
爪とぎもJerryの重さにも耐えてくれました。
昨日の記事にもたくさんのコメント、ありがとうございました。
福助Jerryで皆様、幸せな気分になっていただけたでしょうか?
ChicagoよりJerryのほうが体重も重く、首周り、胴回りも太いのですが・・・
手足の長さ、骨格などはChicagoのほうが大きいです。
Chicagoは本当に大きな猫(獣医さんにもビックリされます)
Jerryはいわゆる『ずんぐり、むっくり』なのです・・・
なので太さ基準だとお洋服も大きめになっちゃうようですね~。
もう少し、Jerryチアリーダーにお付き合いくださいね。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

本日もチア服のJerryですよ~。

今日はチアリーダー部の自主練習なの。
そっか~。
ナカナカみんなとの合同練習は出来ないから
各自、自主練習を頑張っているのね。

今日はスタンツを組んだ時のトップでの動きを練習しようと思ってるの。
スタンツ?そして、トップ???
え~っと・・・
チアリーディングで組み体操のような動きをする
アレの上の人って言う意味よね・・・

そうよ。そのためにこの台の上で練習するの。
そう・・・心がけは素敵なことだけど・・・
多分Jerryにはベースとなってみんなを支える方が向いてると思うわ。

チームが一つとなり信頼しあうことが大切なのよね・・・
そうね。ベースもやりがいがあるかもね・・・
ほっ・・・
7.4kgを他のかよわい猫さんの上に立たせることはできないわ・・・

スポーツをする時は水分補給も大切よ。
服を着たまま、お水を飲んだり
動き回ったり・・・
あまり気になっていないようです。

運動したら・・・お腹がすいてきちゃったな・・・
え~、でもJerry、私と一緒にダイエットするんじゃなかったの?
私の日本で増えた4kgが先か、7kg以下を目指してJerryの400gが先か・・・

そうだけどさぁ~。

そろそろ夕ゴハンの時間でしょ?ああ、でも・・・

このお袖から出た二の腕も気になるのよね・・・

若い頃はこんなにプルプルしてなかったのに・・・

ん?PC前でうなづいてるヒトがたくさんいるような・・・
失礼なこと言うじゃありませ~ん!!!
でも・・・
うなづいているヒト、私だけではないですよね~♪
このチア服を着せたとたん、突然この爪とぎの上に乗ったのはナゼ???
(GEN-MAさん。やったよ~!!!笑)
爪とぎもJerryの重さにも耐えてくれました。
昨日の記事にもたくさんのコメント、ありがとうございました。
福助Jerryで皆様、幸せな気分になっていただけたでしょうか?
ChicagoよりJerryのほうが体重も重く、首周り、胴回りも太いのですが・・・
手足の長さ、骨格などはChicagoのほうが大きいです。
Chicagoは本当に大きな猫(獣医さんにもビックリされます)
Jerryはいわゆる『ずんぐり、むっくり』なのです・・・
なので太さ基準だとお洋服も大きめになっちゃうようですね~。
もう少し、Jerryチアリーダーにお付き合いくださいね。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



スーパーモデルに似てるかも?
今週はチアリーダー強化週間!ってナンダ???
ドンタコス下僕さんからいただいたチア服で皆さんに笑っていただきます。
さて、本日のチアリーダーは
皆様おまちかねの・・・

着せられちゃった・・・
チアリーダーJerry(ジェリー)の登場です。

ねぇねぇ、似合う??? う~ん・・・あえてコメントは・・・
Chicago(シカゴ)もチェックしてくれています。

我が妹ながら・・・なんとも残念な・・・ うっうっ!ムチウチになっちゃったヒトってこんな感じカモ・・・
足が短いので
スカートのすそが床に着くとこんな状態に!笑

ふぅ~。これなら首も苦しくないわ。
なんか・・・
そうやって座っている姿って・・・プププ・・・

今、笑った???
いえいえ、そんなことはありませんわ。ジェリコロ姫。

そう~?なんか『プププ』って聞こえるような気がするのよね・・・
気のせい、気のせい。

Chicagoおにいちゃんのようにモデルポーズ。
モデル・・・
こんなモデル、どこかで見かけたことあるわ・・・

有名なブランド???
うんうん。日本ではとっても有名よ。
足袋や靴下、肌着のブランドのモデルさんがJerryにそっくりだわ。

でも・・・なんで笑ってるのよ~。
笑ってないよ~。ブハハハ~!!!
皆様、もうお気づきですよね。
Jerry、福助さんにそっくりじゃないですか?
『福助人形』は幸福を招くとされる縁起人形。
笑う角には福来る。
皆さんに幸せがやってきますように~♪
*ドンタコス下僕さんが素敵なお座布団まで用意して下さいました。ありがとう!


Jerryも初めてのコスプレ。
予想以上に嫌がることもなく、結構普通な感じです。
太さの割りに、長さが短いのでChicago異常にブカブカな感じ。
でもまた、ソレがなんだかおかしくって!
昨日もChicagoのチアリーダー姿にたくさんのコメント
どうもありがとうございました。
ダメもと気分で着せてみたら、結構平気でビックリ!
笑いながら撮った写真がまだあるので
もうしばらくチアリーダーJerryにお付き合いください~。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

ドンタコス下僕さんからいただいたチア服で皆さんに笑っていただきます。
さて、本日のチアリーダーは
皆様おまちかねの・・・

着せられちゃった・・・
チアリーダーJerry(ジェリー)の登場です。

ねぇねぇ、似合う??? う~ん・・・あえてコメントは・・・
Chicago(シカゴ)もチェックしてくれています。

我が妹ながら・・・なんとも残念な・・・ うっうっ!ムチウチになっちゃったヒトってこんな感じカモ・・・
足が短いので
スカートのすそが床に着くとこんな状態に!笑

ふぅ~。これなら首も苦しくないわ。
なんか・・・
そうやって座っている姿って・・・プププ・・・

今、笑った???
いえいえ、そんなことはありませんわ。ジェリコロ姫。

そう~?なんか『プププ』って聞こえるような気がするのよね・・・
気のせい、気のせい。

Chicagoおにいちゃんのようにモデルポーズ。
モデル・・・
こんなモデル、どこかで見かけたことあるわ・・・

有名なブランド???
うんうん。日本ではとっても有名よ。
足袋や靴下、肌着のブランドのモデルさんがJerryにそっくりだわ。

でも・・・なんで笑ってるのよ~。
笑ってないよ~。ブハハハ~!!!
皆様、もうお気づきですよね。
Jerry、福助さんにそっくりじゃないですか?
『福助人形』は幸福を招くとされる縁起人形。
笑う角には福来る。
皆さんに幸せがやってきますように~♪
*ドンタコス下僕さんが素敵なお座布団まで用意して下さいました。ありがとう!


Jerryも初めてのコスプレ。
予想以上に嫌がることもなく、結構普通な感じです。
太さの割りに、長さが短いのでChicago異常にブカブカな感じ。
でもまた、ソレがなんだかおかしくって!
昨日もChicagoのチアリーダー姿にたくさんのコメント
どうもありがとうございました。
ダメもと気分で着せてみたら、結構平気でビックリ!
笑いながら撮った写真がまだあるので
もうしばらくチアリーダーJerryにお付き合いください~。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



お試しで・・・
ドンタコス下僕さんからいただいた
かわいいチアリーダーの服。

生まれて初めての・・・あたしのお洋服かぁ・・・
胸には『Jerry』(ジェリー)の名前入り。
それなのに・・・・・
あはは!似合ってるよ~。ちょいちょい♪

なんでボクが着ることに???
初めてのコスプレ、まずはお試し?
Chicago(シカゴ)のチアリーダーです。
あっ!?怒ってる・・・?

もう、うるさいなっ!
おもしろがってちょっかいを出すJerryにChicago、ちょっと怒ってる???

ボクはオトコノコなのに・・・
大丈夫だよ、Chicago。
やっぱりイニャバ 100ニャン乗っても大丈夫企画の参加条件では
男女オカマの性別は問わないみたいだから。

そういう問題じゃないと思う・・・
もう、そんなにすねないで~。
Chicago、とってもよく似合っていてかわいいよ~♪

・・・そう・・かな・・?
うんうん、モデルさんみたい~!

えへっ、ちょっとテレちゃうなぁ。
Chicagoの撮影風景を後ろから
不安そうに見つめるJerry・・・
もしかして、あたしより似合う・・・?

J子はどう見てもモデルってタイプじゃないしね~。
最初はちょっと嫌そうだったChicagoですが
ノリノリで撮影を終了させることが出来ました。

ナカナカ似合ってるでしょ?
Chicago、13歳にして初めてのコスプレでした♪
もっと嫌がるかな?
怒られたらすぐやめよう~と思ってお試しって感じで
Chicagoに着せてみた初めてのお洋服。
本猫もまんざらでもなかったようです。笑
ドンタコスちゃんのお洋服は左手の保護のため、着ているお洋服。
(発見時、ひどいケガをしていたそうで、傷や骨折が治った後も変形しているそうです)
そこに下僕さんの愛情溢れるアソビゴコロが加わり、かわいい洋服が出来上がっています。
きっと猫さんの動きやすさなどを考えて作られているから
初めてのChicagoも嫌がることがなかったのでしょうね。
昨日もたくさんのコメントありがとうございました。
皆さんに期待していただいているJerryのチアリーダーは明日、登場しますよ~。
お楽しみに♪
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

かわいいチアリーダーの服。

生まれて初めての・・・あたしのお洋服かぁ・・・
胸には『Jerry』(ジェリー)の名前入り。
それなのに・・・・・
あはは!似合ってるよ~。ちょいちょい♪

なんでボクが着ることに???
初めてのコスプレ、まずはお試し?
Chicago(シカゴ)のチアリーダーです。
あっ!?怒ってる・・・?

もう、うるさいなっ!
おもしろがってちょっかいを出すJerryにChicago、ちょっと怒ってる???

ボクはオトコノコなのに・・・
大丈夫だよ、Chicago。
やっぱりイニャバ 100ニャン乗っても大丈夫企画の参加条件では
男女オカマの性別は問わないみたいだから。

そういう問題じゃないと思う・・・
もう、そんなにすねないで~。
Chicago、とってもよく似合っていてかわいいよ~♪

・・・そう・・かな・・?
うんうん、モデルさんみたい~!

えへっ、ちょっとテレちゃうなぁ。
Chicagoの撮影風景を後ろから
不安そうに見つめるJerry・・・
もしかして、あたしより似合う・・・?

J子はどう見てもモデルってタイプじゃないしね~。
最初はちょっと嫌そうだったChicagoですが
ノリノリで撮影を終了させることが出来ました。

ナカナカ似合ってるでしょ?
Chicago、13歳にして初めてのコスプレでした♪
もっと嫌がるかな?
怒られたらすぐやめよう~と思ってお試しって感じで
Chicagoに着せてみた初めてのお洋服。
本猫もまんざらでもなかったようです。笑
ドンタコスちゃんのお洋服は左手の保護のため、着ているお洋服。
(発見時、ひどいケガをしていたそうで、傷や骨折が治った後も変形しているそうです)
そこに下僕さんの愛情溢れるアソビゴコロが加わり、かわいい洋服が出来上がっています。
きっと猫さんの動きやすさなどを考えて作られているから
初めてのChicagoも嫌がることがなかったのでしょうね。
昨日もたくさんのコメントありがとうございました。
皆さんに期待していただいているJerryのチアリーダーは明日、登場しますよ~。
お楽しみに♪
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



猫の宅急便
ある日の午後のこと・・・
ピンポ~ン♪
『ちょっとぉ~、ミケネコドンコの宅急便なんだけどぉ~』byドンタコス

『南の国までわざわざお届け物に来てやったわよぉ~』byドンタコス
なんと!『ドンタコスな日々』のドンタコスちゃんが
ミケネコドンコの宅急便のバイトで荷物を運んできてくれました。
何が入っているのかしら~?

おお、こんなにたくさんの焼かつおにかわいいカード♪

美味しいものかも~?
普段、カリカリ以外食べないChicago(シカゴ)なのに・・・
封を開ける前から興味津々!

鼻血が出そうなほどかわいい、ドンタコスちゃんの写真。
そして私にも♪
『たらこ茶漬け』と
あら?お手紙が・・・

実は今『やっぱりイニャバ 100ニャン乗っても大丈夫』という楽しい企画を
ドンタコス下僕さんが展開中!
なんとJerry(ジェリー)に・・・・・

特注のチアリーダー服を作って下さいました。
どのヘンが特注かというと、胸の『Jerry』はモチロンですが・・・

ドンタコスちゃんのチアリーダー服との比較です・・・
言われなくっても分かっていると思いますが
Sがドンタコスちゃんサイズ、5LがJerryのサイズです。

コレってあたしのなの???
そうだよ~。
Jerry、猫生で初めてのコスプレになるね。

うん、がんばるから楽しみにしていてね♪
ドンタコス下僕さんのところでJerryのチアリーダー姿
ご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが
たくさん写真を撮ったので、数回に分けて皆さんに笑って 楽しんでいただこうと思います。
ドンタコス下僕さん、ステキなプレゼントありがとうございました~!!!
(*ドンタコスちゃんのお写真など、下僕さんからお借りしたものです。)
オマケ

本当に『ミケネコドンコの宅急便』が届けてくれたらよかったのだけど・・・
実際には悪名高き南の国の郵便局。
荷物を送ってくださったとの連絡を下僕さんからいただき
トラッキングナンバーで調べると・・・おおっ!なんとお休みの今日、配達予定???でかした!仕事が早いぞ!
その日一日、ウキウキしながら一歩も外に出ず、郵便屋さんを待った私・・・
ですが待ち人、来たらず・・・結局日が暮れ、悲しい気分でもう一度調べてみたら・・・
『不在だったので、お知らせ残して帰ってきた』って、お~い、どういうこと?お知らせすらもらってない!
数日後、時間の出来た夫に頼んで郵便局に取りに行ってもらうと、荷物行方不明!
もしかしたら配達員がまた持って出かけたかも?って、ありえない返事。
明日、また取りに来るのできちんと保管しておいてくれと、郵便局から自宅に帰ってきたら・・・
家の玄関前に日本からの荷物がポツンと置いてあったそうです。
あの・・・サインもしていませんが・・・まぁ、無事に手元に届いたからいいのか???
南の国の郵便事情、相変わらずです~。涙
昨日もたくさんのコメント、ありがとうございました。
そうなんです。Jerry、毛づくろいに余裕がないというか・・・一生懸命、頑張ってる感が笑えます。
豆タンク?アルマジロ?みんなで腹筋、がんばりましょうね~。(含む、ワタシ)
noriさん、youtubeで探してみました~。かわいい~♪
Jerryだったら足が短いから・・・かなりオモシロイ動画になるでしょうね。
ご覧になったことない方、かわいいですよ~。(猫、ルームランナーですぐ出てきます)
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

ピンポ~ン♪
『ちょっとぉ~、ミケネコドンコの宅急便なんだけどぉ~』byドンタコス

『南の国までわざわざお届け物に来てやったわよぉ~』byドンタコス
なんと!『ドンタコスな日々』のドンタコスちゃんが
ミケネコドンコの宅急便のバイトで荷物を運んできてくれました。
何が入っているのかしら~?

おお、こんなにたくさんの焼かつおにかわいいカード♪

美味しいものかも~?
普段、カリカリ以外食べないChicago(シカゴ)なのに・・・
封を開ける前から興味津々!

鼻血が出そうなほどかわいい、ドンタコスちゃんの写真。
そして私にも♪
『たらこ茶漬け』と
あら?お手紙が・・・

実は今『やっぱりイニャバ 100ニャン乗っても大丈夫』という楽しい企画を
ドンタコス下僕さんが展開中!
なんとJerry(ジェリー)に・・・・・

特注のチアリーダー服を作って下さいました。
どのヘンが特注かというと、胸の『Jerry』はモチロンですが・・・

ドンタコスちゃんのチアリーダー服との比較です・・・
言われなくっても分かっていると思いますが
Sがドンタコスちゃんサイズ、5LがJerryのサイズです。

コレってあたしのなの???
そうだよ~。
Jerry、猫生で初めてのコスプレになるね。

うん、がんばるから楽しみにしていてね♪
ドンタコス下僕さんのところでJerryのチアリーダー姿
ご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが
たくさん写真を撮ったので、数回に分けて皆さんに
ドンタコス下僕さん、ステキなプレゼントありがとうございました~!!!
(*ドンタコスちゃんのお写真など、下僕さんからお借りしたものです。)
オマケ

本当に『ミケネコドンコの宅急便』が届けてくれたらよかったのだけど・・・
実際には悪名高き南の国の郵便局。
荷物を送ってくださったとの連絡を下僕さんからいただき
トラッキングナンバーで調べると・・・おおっ!なんとお休みの今日、配達予定???でかした!仕事が早いぞ!
その日一日、ウキウキしながら一歩も外に出ず、郵便屋さんを待った私・・・
ですが待ち人、来たらず・・・結局日が暮れ、悲しい気分でもう一度調べてみたら・・・
『不在だったので、お知らせ残して帰ってきた』って、お~い、どういうこと?お知らせすらもらってない!
数日後、時間の出来た夫に頼んで郵便局に取りに行ってもらうと、荷物行方不明!
もしかしたら配達員がまた持って出かけたかも?って、ありえない返事。
明日、また取りに来るのできちんと保管しておいてくれと、郵便局から自宅に帰ってきたら・・・
家の玄関前に日本からの荷物がポツンと置いてあったそうです。
あの・・・サインもしていませんが・・・まぁ、無事に手元に届いたからいいのか???
南の国の郵便事情、相変わらずです~。涙
昨日もたくさんのコメント、ありがとうございました。
そうなんです。Jerry、毛づくろいに余裕がないというか・・・一生懸命、頑張ってる感が笑えます。
豆タンク?アルマジロ?みんなで腹筋、がんばりましょうね~。(含む、ワタシ)
noriさん、youtubeで探してみました~。かわいい~♪
Jerryだったら足が短いから・・・かなりオモシロイ動画になるでしょうね。
ご覧になったことない方、かわいいですよ~。(猫、ルームランナーですぐ出てきます)
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



Jerryが…まるまった?
ここ最近、秋の気配を感じている方も多いようですが
南の国は常夏の国。

さてと、始めるかぁ~。ざりざり~。
暑い日中、昼寝で過ごし
夕方Jerry(ジェリー)はオメカシ始める。

ぺろぺろ・・・
短い後足持ち上げて・・・

んしょっ、んしょっ・・・
短い前足で体を支え・・・

おっとっとっと・・・
支えきれずにバランス崩す・・・

コレなら、安定~♪
なんだか・・・
本当にまんまるだねぇ~♪

あたしのこと、笑ったのダレ???
笑ったというか・・・
Jerryを見てるとみんな、幸せな気分になれるって~。
(いろんな意味で~笑)
画面の上にマウスを乗せてみてね♪

くるんとな!
注意:コレで腹筋した気になってはいけませんよ~。
暑い夏でやせてしまったという猫さんの話も聞くのに・・・
私たちが不在の間の食べ放題もあったのでしょうが
最近のJerry、ますますまんまるになっています。
猫じゃなくて・・・謎のイキモノのようになってきちゃった!
昨日もたくさんのコメント、ありがとうございました。
むふふ、クララが立ったときのような衝撃、受けていただけましたか~?
いのうちゃん、珠さんに怒られちゃうよ~。
りんさん、だからといって好きにもなれないし・・・困りますよね。
ヒトミンチョさん、私は5回は刺されてると思いマス。涙
猫やしきさん、やっぱり蜂でしたか・・・恐!ドイツの蜂蜜は砂糖から出来てる???
moguさん、うちなんて窓も開けないのに・・・なんでだろうね?
まりまおさん、その話を聞いただけでムカデが嫌い担っちゃいますよ!悪寒が・・・
まゆ毛恋二郎さん、ぷよぷよ系でなくしっかり固太りタイプのJerryなのです。
海月ちゃん、どちらも短いけど・・・♪私、お花畑の匂いがするのかしら?爆
Quen Sashaさん、でも見つけて騒ぐだけで・・・あまり解決してくれないんですよね。
ANKOさん、おお!熊に???Jerry、特に注意が必要かも???
ナナッペマルさん、でもナナちゃんには『くびれ』があるから・・・シャカトン、いつも上に乗ってます。ありがとう!
ドンタコス下僕さん、まあ、下僕さんったらやさしいのね。お礼に蜂蜜くらい、ねぇ。パタリロ、懐かしい。
元気猫さん、うちはゴキの足だけとかよく発見しますよ・・・本当に・・・本体は???
alpenkatzeさん、そうですよね、太郎ちゃん刺されたことがあるんですよね。気をつけなくちゃ!
kotoraさん、どこも痛いけど・・・指っていうのもまた、痛そうな・・・
anemoneさん、おかえり~!つちのこ・・・おお~!なるほど。
sallyさん、私もいつも励まされ、気がついたら取り返しのつかないことになってたわ・・・
yukiさん、そんな怖い思いを子供の頃に・・・私もパニックになりますよ~。
むちこさん、しかもむちこさんちの蜂、なんかすごいキケンな蜂だったじゃない!
鍵コメ1さん、こりゃ・・・すごいね・・・
鍵コメ2さん、大変ですね。お忙しいし、ご心配でしょうがご自愛くださいね。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

南の国は常夏の国。

さてと、始めるかぁ~。ざりざり~。
暑い日中、昼寝で過ごし
夕方Jerry(ジェリー)はオメカシ始める。

ぺろぺろ・・・
短い後足持ち上げて・・・

んしょっ、んしょっ・・・
短い前足で体を支え・・・

おっとっとっと・・・
支えきれずにバランス崩す・・・

コレなら、安定~♪
なんだか・・・
本当にまんまるだねぇ~♪

あたしのこと、笑ったのダレ???
笑ったというか・・・
Jerryを見てるとみんな、幸せな気分になれるって~。
(いろんな意味で~笑)
画面の上にマウスを乗せてみてね♪

くるんとな!
注意:コレで腹筋した気になってはいけませんよ~。
暑い夏でやせてしまったという猫さんの話も聞くのに・・・
私たちが不在の間の食べ放題もあったのでしょうが
最近のJerry、ますますまんまるになっています。
猫じゃなくて・・・謎のイキモノのようになってきちゃった!
昨日もたくさんのコメント、ありがとうございました。
むふふ、クララが立ったときのような衝撃、受けていただけましたか~?
いのうちゃん、珠さんに怒られちゃうよ~。
りんさん、だからといって好きにもなれないし・・・困りますよね。
ヒトミンチョさん、私は5回は刺されてると思いマス。涙
猫やしきさん、やっぱり蜂でしたか・・・恐!ドイツの蜂蜜は砂糖から出来てる???
moguさん、うちなんて窓も開けないのに・・・なんでだろうね?
まりまおさん、その話を聞いただけでムカデが嫌い担っちゃいますよ!悪寒が・・・
まゆ毛恋二郎さん、ぷよぷよ系でなくしっかり固太りタイプのJerryなのです。
海月ちゃん、どちらも短いけど・・・♪私、お花畑の匂いがするのかしら?爆
Quen Sashaさん、でも見つけて騒ぐだけで・・・あまり解決してくれないんですよね。
ANKOさん、おお!熊に???Jerry、特に注意が必要かも???
ナナッペマルさん、でもナナちゃんには『くびれ』があるから・・・シャカトン、いつも上に乗ってます。ありがとう!
ドンタコス下僕さん、まあ、下僕さんったらやさしいのね。お礼に蜂蜜くらい、ねぇ。パタリロ、懐かしい。
元気猫さん、うちはゴキの足だけとかよく発見しますよ・・・本当に・・・本体は???
alpenkatzeさん、そうですよね、太郎ちゃん刺されたことがあるんですよね。気をつけなくちゃ!
kotoraさん、どこも痛いけど・・・指っていうのもまた、痛そうな・・・
anemoneさん、おかえり~!つちのこ・・・おお~!なるほど。
sallyさん、私もいつも励まされ、気がついたら取り返しのつかないことになってたわ・・・
yukiさん、そんな怖い思いを子供の頃に・・・私もパニックになりますよ~。
むちこさん、しかもむちこさんちの蜂、なんかすごいキケンな蜂だったじゃない!
鍵コメ1さん、こりゃ・・・すごいね・・・
鍵コメ2さん、大変ですね。お忙しいし、ご心配でしょうがご自愛くださいね。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



Jerryが立った!
窓辺にたたずみ、外を見つめるJerry・・・
どうしたのかしら?
何かあったの???

じぃぃ・・・
すると、突然立ち上がり・・・

すくっ!!!
Jerryが、Jerryが立った!!!
何で立ち上がったかしら・・・
なぜならこの方を見つけたから・・・

かなりドキドキしながらの撮影です。
なんだろう?この虫・・・
蜂の仲間かしら・・・ドキドキ
なぜなら私、蜂が大嫌い!!!
虫が嫌いって言うわけではなく『ハチ』が怖いのです。
小学生の頃・・・靴下の中にいて、ジャージのパンツの中にいて・・・
通学路で登校中突然、朝礼で立っていただけで・・・
蜂が多い地域って訳ではないのに、やたら刺されまくってます・・・

ちょっとぉぉ・・・
Jerry、何の虫かわからないよ~。
刺されたら大変だよ~。
私の言葉も届かぬようで
興奮状態のJerryは短い足を踏ん張って、ガンバッテマス。

え~っと・・・
これ、どうしよう・・・とオロオロしていると・・・

おぉぉ~~い!!!
Jerryが短い手まで伸ばして、頑張りはじめちゃいました。
あ~あ・・・さすがの虫さんも飛んで行っちゃった~。

あっちに行っちゃった・・・
よかったね、コレで一安心。

でも・・・家の中にいることは変わらないのよね・・・
はっっ!!!確かに・・・
しかし結局、その後この虫さんを見かけることもなく・・・
どこに行っちゃったんだろう???
まぁ、いいか~♪
やはりこうして改めて、写真で見ても・・・
Jerryの足の短いこと。
でもこれがチャームポイントっていうことで、いいですよね~。
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
あまりくっつきすぎるとChicagoに怒られますが、適度な距離で仲良くやってるふたりです。
また、たまのことも・・・たくさんの温かなコメント、ありがとうございます。
名無しの飼い主も感謝しています。(つらい中、コメント残してくれたのね)
Queen Sashaさん、猫団子なんて憧れですよね~。でも・・・うん、コレはコレでなかよしなのかも?
いのうちゃん、ううん。ちゃんと伝わってるよ。経験してる私でも『いつか』を考え、怖くなるけど
今を一生懸命一緒に生きて行くしかないのかな~とは・・・思う・・・
moguさん、JerryはChicagoの側に行きたくて仕方がないの~。Boston・・・大丈夫かな?
ヒカコさん、よくそうして・・・私もそのまま寝ちゃいます。そうですよね、愛してるから、忘れないでいるから
いつまでもそういう想いがあるのも当たり前のことなんですよね。
名無しの友人、この場が少しでも癒しの場になるなら・・・ここに来る人たち、みんな素敵な人たちばかりでしょう。
ヒトミンチョさん、こんなに悲しい思いをしたくないって、なかなか次の子と暮らせない人は多いですよね。
でもすべて『縁』だと思います。そうそう、今は3匹だし。そらんくんは激しいものね~。
猫やしきさん、Chicagoも我慢の限界だったようで・・・そうなんですよね。時を待つしかないのかも・・・
たすくママさん、チャットちゃん=Chicago、セナちゃん=Jerryって感じですもんね。
後悔を意味あるものに・・・同感です。
りんさん、温かなお言葉、ありがとうございます。今はつらくても絶対幸せのほうが大きいですよね。
そうそう、ついつい寝ちゃうんですよね・・・床で一緒に・・・
ANKOさん、Jerryはずっと、回ってそうですよ~。みんな心に誰かいるから、他の人の痛みがわかるのですよね。
myaumyauさん、素敵な言葉です。そうやって、生きていくのでしょうね。
まったり姉さん、カメラ、4,5台必要だったりして?笑 どこの家もこんな感じなのかなぁ~。
旅立ちは悲しいけれど、残してくれたものの方が絶対に大きいんだよね・・・
やらいちょうさん、たまも友人と10年くらい一緒にいてかわいがってもらえて・・・幸せだったと思います。
めんまねえちゃん、そうですね、うちの子になっていたかもしれない子ですからね・・・
ミンミンちゃん、きっとかわいらしい猫さんだったのでしょうね。聞いてる?Boston!
alpenkatzeさん、友人も皆さんのコメントを読んで、救われていると思います。
こういう気持ち、実社会で理解してもらうのも難しい時もありますから・・・ありがとう。
むちこさん、私も・・・やっぱり13歳のChicago。Bostonは2年前に旅立っているし、怖いけどね・・・
頑張って猫又になってもらおうね~。
sallyさん、JerryはChicagoのことがダイスキなんですけどね~。
オトコノコってくっつかれるの、嫌な子も多いのかなぁ。Boston、たまのこと頼んだよ~。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

どうしたのかしら?
何かあったの???

じぃぃ・・・
すると、突然立ち上がり・・・

すくっ!!!
Jerryが、Jerryが立った!!!
何で立ち上がったかしら・・・
なぜならこの方を見つけたから・・・

かなりドキドキしながらの撮影です。
なんだろう?この虫・・・
蜂の仲間かしら・・・ドキドキ
なぜなら私、蜂が大嫌い!!!
虫が嫌いって言うわけではなく『ハチ』が怖いのです。
小学生の頃・・・靴下の中にいて、ジャージのパンツの中にいて・・・
通学路で登校中突然、朝礼で立っていただけで・・・
蜂が多い地域って訳ではないのに、やたら刺されまくってます・・・

ちょっとぉぉ・・・
Jerry、何の虫かわからないよ~。
刺されたら大変だよ~。
私の言葉も届かぬようで
興奮状態のJerryは短い足を踏ん張って、ガンバッテマス。

え~っと・・・
これ、どうしよう・・・とオロオロしていると・・・

おぉぉ~~い!!!
Jerryが短い手まで伸ばして、頑張りはじめちゃいました。
あ~あ・・・さすがの虫さんも飛んで行っちゃった~。

あっちに行っちゃった・・・
よかったね、コレで一安心。

でも・・・家の中にいることは変わらないのよね・・・
はっっ!!!確かに・・・
しかし結局、その後この虫さんを見かけることもなく・・・
どこに行っちゃったんだろう???
まぁ、いいか~♪
やはりこうして改めて、写真で見ても・・・
Jerryの足の短いこと。
でもこれがチャームポイントっていうことで、いいですよね~。
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
あまりくっつきすぎるとChicagoに怒られますが、適度な距離で仲良くやってるふたりです。
また、たまのことも・・・たくさんの温かなコメント、ありがとうございます。
名無しの飼い主も感謝しています。(つらい中、コメント残してくれたのね)
Queen Sashaさん、猫団子なんて憧れですよね~。でも・・・うん、コレはコレでなかよしなのかも?
いのうちゃん、ううん。ちゃんと伝わってるよ。経験してる私でも『いつか』を考え、怖くなるけど
今を一生懸命一緒に生きて行くしかないのかな~とは・・・思う・・・
moguさん、JerryはChicagoの側に行きたくて仕方がないの~。Boston・・・大丈夫かな?
ヒカコさん、よくそうして・・・私もそのまま寝ちゃいます。そうですよね、愛してるから、忘れないでいるから
いつまでもそういう想いがあるのも当たり前のことなんですよね。
名無しの友人、この場が少しでも癒しの場になるなら・・・ここに来る人たち、みんな素敵な人たちばかりでしょう。
ヒトミンチョさん、こんなに悲しい思いをしたくないって、なかなか次の子と暮らせない人は多いですよね。
でもすべて『縁』だと思います。そうそう、今は3匹だし。そらんくんは激しいものね~。
猫やしきさん、Chicagoも我慢の限界だったようで・・・そうなんですよね。時を待つしかないのかも・・・
たすくママさん、チャットちゃん=Chicago、セナちゃん=Jerryって感じですもんね。
後悔を意味あるものに・・・同感です。
りんさん、温かなお言葉、ありがとうございます。今はつらくても絶対幸せのほうが大きいですよね。
そうそう、ついつい寝ちゃうんですよね・・・床で一緒に・・・
ANKOさん、Jerryはずっと、回ってそうですよ~。みんな心に誰かいるから、他の人の痛みがわかるのですよね。
myaumyauさん、素敵な言葉です。そうやって、生きていくのでしょうね。
まったり姉さん、カメラ、4,5台必要だったりして?笑 どこの家もこんな感じなのかなぁ~。
旅立ちは悲しいけれど、残してくれたものの方が絶対に大きいんだよね・・・
やらいちょうさん、たまも友人と10年くらい一緒にいてかわいがってもらえて・・・幸せだったと思います。
めんまねえちゃん、そうですね、うちの子になっていたかもしれない子ですからね・・・
ミンミンちゃん、きっとかわいらしい猫さんだったのでしょうね。聞いてる?Boston!
alpenkatzeさん、友人も皆さんのコメントを読んで、救われていると思います。
こういう気持ち、実社会で理解してもらうのも難しい時もありますから・・・ありがとう。
むちこさん、私も・・・やっぱり13歳のChicago。Bostonは2年前に旅立っているし、怖いけどね・・・
頑張って猫又になってもらおうね~。
sallyさん、JerryはChicagoのことがダイスキなんですけどね~。
オトコノコってくっつかれるの、嫌な子も多いのかなぁ。Boston、たまのこと頼んだよ~。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



急がば回れ
Chicago(シカゴ)とJerry(ジェリー)
のんびり仲良く(?)まったり中・・・・・

ぼぉぉ・・・・・ ぼぉぉ・・・・・
ふたりにしては・・・
距離が近いねぇ。
我が家の猫たち、仲が悪いわけではありませんがくっつきません。
というか・・・Jerryはくっつきたいけど、Chicagoはそれがウザいのです。

ちょっぴり・・・いやな予感・・・ むふふ・・・
Chicagoお兄ちゃんに甘えたいJerry・・・
何か作戦を考え中???

むふふ・・・こっちから攻めようかなぁ~?
お手手がそんなに近くにあったのね。
すぐに届きそうなくらい。
Jerry、短いお手手を思いっきり伸ばす・・・
・・・のかなぁ~っと思ったら・・・

って思わせておいて、こちらから攻めちゃうの。
ん???
なぜか分からないけれど、遠くから攻め始めました・・・

急がば回れって言うでしょ?
う~ん・・・
確かに、そう言うけど
この状況には当てはまらないと思いマス・・・
しかも・・・

あれれ???お兄ちゃん???
残念ながらChicagoはもう、いなくなっちゃったし~。
Jerry、遠回り、しすぎたね・・・
べったりのなかよしさんではありませんが
ケンカせずに暮らしているので・・・
コレはコレでよい関係なのかなぁ~?
実は・・・
Jerryを引き取る前の我が家、末っ子の妹になる予定のオンナノコが暮らしていた時期があったのです。
長毛の黒猫のかわいい子だったのですが
我が家の猫たちとうまく行かず、Jerryの実家となる友人宅で暮らすことになりました。
悲しいお知らせになってしまうのですが・・・
その子のことと、昨日の記事へのコメントのお返事
追記の方へ書かせていただきますね。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

のんびり仲良く(?)まったり中・・・・・

ぼぉぉ・・・・・ ぼぉぉ・・・・・
ふたりにしては・・・
距離が近いねぇ。
我が家の猫たち、仲が悪いわけではありませんがくっつきません。
というか・・・Jerryはくっつきたいけど、Chicagoはそれがウザいのです。

ちょっぴり・・・いやな予感・・・ むふふ・・・
Chicagoお兄ちゃんに甘えたいJerry・・・
何か作戦を考え中???

むふふ・・・こっちから攻めようかなぁ~?
お手手がそんなに近くにあったのね。
すぐに届きそうなくらい。
Jerry、短いお手手を思いっきり伸ばす・・・
・・・のかなぁ~っと思ったら・・・

って思わせておいて、こちらから攻めちゃうの。
ん???
なぜか分からないけれど、遠くから攻め始めました・・・

急がば回れって言うでしょ?
う~ん・・・
確かに、そう言うけど
この状況には当てはまらないと思いマス・・・
しかも・・・

あれれ???お兄ちゃん???
残念ながらChicagoはもう、いなくなっちゃったし~。
Jerry、遠回り、しすぎたね・・・
べったりのなかよしさんではありませんが
ケンカせずに暮らしているので・・・
コレはコレでよい関係なのかなぁ~?
実は・・・
Jerryを引き取る前の我が家、末っ子の妹になる予定のオンナノコが暮らしていた時期があったのです。
長毛の黒猫のかわいい子だったのですが
我が家の猫たちとうまく行かず、Jerryの実家となる友人宅で暮らすことになりました。
悲しいお知らせになってしまうのですが・・・
その子のことと、昨日の記事へのコメントのお返事
追記の方へ書かせていただきますね。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



あれから2年
Chicago(シカゴ)が気持ち良さそうにお昼寝。
平和な午後。

その姿を見ていると、私も平和な気持ちになる。

その、平和な姿に重なる・・・
Boston(ボストン)、あの日からもう2年。

白いソックスをはいたChicagoと
赤いソックスのBostonは双子の兄弟。

左 Chicago 右 Boston
お母さんのお腹の中にいる時からずっと一緒。
野良猫のお母さんが日本食レストランの裏で君たちを生んで
かわいいふたりを見に行ってしまった夫が結局家につれて帰ってきてしまったそうだ。
ずっと、ずっと、ふたりは一緒。

きっと今も、一緒にいてくれている。
Bostonの分までChicagoを大切にするから・・・ね・・・


私がこうしてブログを始めたのも
Bostonのことがあったから・・・
当たり前の毎日を残しておきたいと思った。
それまでは側にいるのが当たり前で、猫たちの写真を撮ることなんてなかったから・・・
だから・・・悲しいことにBostonの写真はほとんど残っていない・・・

でもね、Chicagoを通してBostonが見える。
平和に微笑む、Bostonが見える。
この平和な時間がいつまでも続きますように・・・
何だかアレコレ考えて、なかなか頭の中がまとまらず・・・
こんな時間の更新になってしまいました・・・
双子のBostonとChicagoは柴犬のキツネ顔(Boston)とタヌキ顔(Chicago)のように
良く似ていながらも違うお顔。
性格も甘え上手なガキ大将のBostonと控えめで遠慮がちなChicagoと対照的でした。
Bostonが天国へ旅立った3ヵ月後、Chicagoも生死をさまようことがあったのですが
回復してくれて、今も元気でいてくれるのは
Bostonが助けてくれたからだと思っています。
私にとってBostonを旅立たせたことは後悔だらけ・・・
今も、その気持ちは変わりませんが
時が経ち、その間にChicagoの看病、Weedyの旅立ちを経て、今は少し落ち着いた気持ちです。
昨日のモフモフJerryにもたくさんのコメント、ありがとうございました。
この2年の間に2匹の猫、そして実家の犬を見送ることになった私・・・
悲しみの中から助けてくれたのはChicagoとJerryの存在がとても大きいです。
Bostonの旅立ちから10日後くらいにmixiに書いた日記を追記に残しています。
長くて暗いです・・・苦笑
お気になさらずスルーしてくださいね。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

平和な午後。

その姿を見ていると、私も平和な気持ちになる。

その、平和な姿に重なる・・・
Boston(ボストン)、あの日からもう2年。

白いソックスをはいたChicagoと
赤いソックスのBostonは双子の兄弟。

左 Chicago 右 Boston
お母さんのお腹の中にいる時からずっと一緒。
野良猫のお母さんが日本食レストランの裏で君たちを生んで
かわいいふたりを見に行ってしまった夫が結局家につれて帰ってきてしまったそうだ。
ずっと、ずっと、ふたりは一緒。

きっと今も、一緒にいてくれている。
Bostonの分までChicagoを大切にするから・・・ね・・・


私がこうしてブログを始めたのも
Bostonのことがあったから・・・
当たり前の毎日を残しておきたいと思った。
それまでは側にいるのが当たり前で、猫たちの写真を撮ることなんてなかったから・・・
だから・・・悲しいことにBostonの写真はほとんど残っていない・・・

でもね、Chicagoを通してBostonが見える。
平和に微笑む、Bostonが見える。
この平和な時間がいつまでも続きますように・・・
何だかアレコレ考えて、なかなか頭の中がまとまらず・・・
こんな時間の更新になってしまいました・・・
双子のBostonとChicagoは柴犬のキツネ顔(Boston)とタヌキ顔(Chicago)のように
良く似ていながらも違うお顔。
性格も甘え上手なガキ大将のBostonと控えめで遠慮がちなChicagoと対照的でした。
Bostonが天国へ旅立った3ヵ月後、Chicagoも生死をさまようことがあったのですが
回復してくれて、今も元気でいてくれるのは
Bostonが助けてくれたからだと思っています。
私にとってBostonを旅立たせたことは後悔だらけ・・・
今も、その気持ちは変わりませんが
時が経ち、その間にChicagoの看病、Weedyの旅立ちを経て、今は少し落ち着いた気持ちです。
昨日のモフモフJerryにもたくさんのコメント、ありがとうございました。
この2年の間に2匹の猫、そして実家の犬を見送ることになった私・・・
悲しみの中から助けてくれたのはChicagoとJerryの存在がとても大きいです。
Bostonの旅立ちから10日後くらいにmixiに書いた日記を追記に残しています。
長くて暗いです・・・苦笑
お気になさらずスルーしてくださいね。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



連休はゆっくりと・・・
ぽっかり浮かぶ白い雲。

ときどきカミナリやって来て
嵐になる日もあるけれど
すぐに太陽、顔を出す。
9月を迎えても南の国は、まだ夏です。
むむむ・・・???
あれれ?日本も・・・
相変わらず暑いようですね。
この猛暑でお疲れ気味のあなたに、Jerryからのサービス
画面の上にマウスを乗せてみてね♪

ちょっとだけよ~ん♪もふっっ!!!
9月に入っても暑い日が続いているようですが
皆様、体調を崩されぬよう、お気をつけ下さい。

夏バテも飛んでいったかしら???
南の国はLaber Day(レイバー・デー)の連休中。
私もちょっとゆっくりさせていただきますね。
お天気が良かったらビーチにでも行こうかな~、と思っていたら
午後3時くらいまで嵐でした・・・
その後、雨も上がってお日様も顔を出したのですが、ぐうたらモードから脱出できず・・・
今日はこのままゆっくりさせていただきますね。
でも明日もお休み、うれしいな♪
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
そして私の旅行記に長々とお付き合いいただきありがとうございました。
いつかみなさんと一緒に美味しいものを食べることが出来ますように!
moguさん、ご先祖様にゆかりの地に近いのね。この時代、長毛猫さんは日本にいなかっただろうけどね!
gankoさん、はい~!夏バテ知らずの胃腸ですよ~。
ヒトミンチョさん、眠り猫、サイズもかわいいですよ~。本当に小さかった・・・
元気猫さん、そうなんですよね。私だけじゃなくてよかった♪いつか、楽しみにしてますね!
emiさん、奥社にある杉ですよね~。『飛行機に乗り遅れませんように』冗談ですよ~。
alpenkatzeさん、このお守り、猫スキは絶対に買っちゃいますよね~。いつか楽しみにしてます!
sallyさん、ソレらしき小学生団体もちらほらいましたよ。きっとのんびり、ゆっくりしてますよね。
noriさん、そうですか~。お母様の故郷ですか。イヒヒ、ご主人とすれ違っていたりして!
ドンタコス下僕さん、小さいですよね~。私もあまりの衝撃に裏側の雀、見るの忘れちゃいましたよ。オソロイだ♪
いのうちゃん、そうそう、今度は世良田東照宮に行ってみるよ!ん?高校で行った?記憶なし・・・
めんまねえちゃん、白地にグレー系猫さんの飼い主さんはみんなそう思うかも?素敵なところですよ。機会があったらぜひ。
猫やしきさん、そうそう、外国人観光客たくさんいました。離れて暮らしていると余計、日本っていいナって思いますよね。
yukiさん、やっぱり林間学校とかで行ったことある人が多いのですね。『大人の修学旅行』いいですね~。
まゆげ恋二郎さん、食べ物ばかりの旅行記で恐縮です・・・Weedyに日光でも会えて嬉しかったです♪
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。


ときどきカミナリやって来て
嵐になる日もあるけれど
すぐに太陽、顔を出す。
9月を迎えても南の国は、まだ夏です。
むむむ・・・???
あれれ?日本も・・・
相変わらず暑いようですね。
この猛暑でお疲れ気味のあなたに、Jerryからのサービス
画面の上にマウスを乗せてみてね♪

ちょっとだけよ~ん♪もふっっ!!!
9月に入っても暑い日が続いているようですが
皆様、体調を崩されぬよう、お気をつけ下さい。

夏バテも飛んでいったかしら???
南の国はLaber Day(レイバー・デー)の連休中。
私もちょっとゆっくりさせていただきますね。
お天気が良かったらビーチにでも行こうかな~、と思っていたら
午後3時くらいまで嵐でした・・・
その後、雨も上がってお日様も顔を出したのですが、ぐうたらモードから脱出できず・・・
今日はこのままゆっくりさせていただきますね。
でも明日もお休み、うれしいな♪
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
そして私の旅行記に長々とお付き合いいただきありがとうございました。
いつかみなさんと一緒に美味しいものを食べることが出来ますように!
moguさん、ご先祖様にゆかりの地に近いのね。この時代、長毛猫さんは日本にいなかっただろうけどね!
gankoさん、はい~!夏バテ知らずの胃腸ですよ~。
ヒトミンチョさん、眠り猫、サイズもかわいいですよ~。本当に小さかった・・・
元気猫さん、そうなんですよね。私だけじゃなくてよかった♪いつか、楽しみにしてますね!
emiさん、奥社にある杉ですよね~。『飛行機に乗り遅れませんように』冗談ですよ~。
alpenkatzeさん、このお守り、猫スキは絶対に買っちゃいますよね~。いつか楽しみにしてます!
sallyさん、ソレらしき小学生団体もちらほらいましたよ。きっとのんびり、ゆっくりしてますよね。
noriさん、そうですか~。お母様の故郷ですか。イヒヒ、ご主人とすれ違っていたりして!
ドンタコス下僕さん、小さいですよね~。私もあまりの衝撃に裏側の雀、見るの忘れちゃいましたよ。オソロイだ♪
いのうちゃん、そうそう、今度は世良田東照宮に行ってみるよ!ん?高校で行った?記憶なし・・・
めんまねえちゃん、白地にグレー系猫さんの飼い主さんはみんなそう思うかも?素敵なところですよ。機会があったらぜひ。
猫やしきさん、そうそう、外国人観光客たくさんいました。離れて暮らしていると余計、日本っていいナって思いますよね。
yukiさん、やっぱり林間学校とかで行ったことある人が多いのですね。『大人の修学旅行』いいですね~。
まゆげ恋二郎さん、食べ物ばかりの旅行記で恐縮です・・・Weedyに日光でも会えて嬉しかったです♪
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



眠り猫見て、誰想う
長らくお付き合いいただきました
里帰り日本旅行記も本日が最後になります。
引き続き日光でのお話です。
満腹になった後は・・・東照宮を目指します!
途中、忙しそうな黒猫さんとすれ違いました。

ああ、忙しい。忙しい。
観光客が大勢歩いている中
ひとりでスタタタ~っと・・・
ちょっと後を追ったのですが
茂みの中に消えてしまいました。

ここに来るのは小学生の時以来かしら???

最近ではパワースポットとして
日光東照宮が取り上げられることも多いようですね。

三猿
『見ざる、言わざる、聞かざる』
オバチャン、つい、見たくなって、言いたくなって、聞きたくなっちゃうのよね~。

想像の像
今のようにネットで何でも・・・っていう時代でない頃は
きっと想像力も豊かだったのでしょうね~。

国宝の陽明門を抜けて・・・
しかしまぁ、素晴らしい彫刻の数々です。

眠り猫発見!!!
あら?思っていたよりずいぶんと小さいのね・・・っと思っていたら
通るヒトが皆、口々に同じ事言ってました。笑
ん~、やっぱり眠り猫。
どこかで見かけたことがあるような・・・?
この後、長い長い階段を登って・・・
途中、雨が降ってきてしまいしばらく雨宿り
小雨になったので、また歩き出しました。

奥社唐門では狛犬が門番をしています。
しっかり徳川家康を護っているのでしょうね。

雨のせいか、なんだか涼しく感じる場所でした。
何かパワーを感じていたのかしら???

その後、中禅寺湖に周って・・・

華厳の滝へ・・・
もっと歴史を勉強してから訪ねたら
もっと興味深いことがたくさんあったかもしれません。
この記事を書きながら色々調べていたら・・・
わが地元付近(徳川氏発祥の地といわれてるらしいです)に
日光東照宮の古社殿を移築した東照宮があると知り・・・
いろいろ勉強不足だなぁ~。
この2日後、私は南の国に(寝坊して飛行機に乗り遅れることなく)帰ってきました。
家族、友人、自然、美味しいもの・・・
たくさんのパワーをもらって、充実した夏休みだったなぁ。
そういえば・・・
眠り猫のお守り、かわいかったので買っちゃった。
(HANAさん、おそろいかしら???)

ん?眠り猫。誰かに似てると思ったら・・・・・

ん~?呼んだ???
Weedyになんとなく似てたのね~。
天国でゆっくり眠りながら
私たちのこと、見守っていてくれているかしら?
『食いだおれ日記』状態の日本里帰り旅行記にお付き合い、ありがとうございました。
楽しかった日本滞在、今回お会いできなかった皆さんとも
一緒に過ごせたような気分です。
こうして日本を離れて暮らすようになると
日本にいた頃には気がつかなかった日本の良さをとても感じます。
素敵な国ですね~、日本って♪
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
金谷ホテルのランチ、とても美味しかったです~。
ヒトミンチョさん、北関東にもぜひ、いらっしゃって下さい。Chicago・・・断られそうだな・・・
moguさん、そうそう、独特の雰囲気がありますよね。私もかぶってみたらよかった~。
りんさん、おまたせしました。眠り猫です~。レモン牛乳?初めて聞きました!
ANKOさん、やっぱり『小さい』って思いましたよね、眠り猫!本当に小さかった~。
noriさん、うふふ、正解!(って???)なんとなくWeedyっぽいかなと・・・毛はもっと短い猫でしょうけどね!
むちこさん、京都の夜は小食だったからね・・・私。ホテルのHPにかぶってるお客さんの写真があったよ。
元気猫さん、今日は『赤いきつね』を食べました。円高なので高級品ですよ!笑
やらいちょうさん、秋は紅葉がきっとキレイだと思いますよ~。
ドンタコス下僕さん、美味しいもの食べてゆっくり泊まるのもいいでしょうね。トンネルとしては未使用なんですよ~。
JUNJUNさん、金谷ホテルの息子さんが富士屋ホテルのお婿さんだったらしいですよ~。箱根もいいな。
sallyさん、ぜひかぶって写真を撮るべきでしたよね~。
yukiさん、父以外(下戸で運転手)の家族みんなで飲みましたよ~。
ぶふふ、東照宮でTDLのように皆が眠り猫かぶってたら・・・想像しちゃった。
alpenkatzeさん、自分も記事書きながらやばくなることも?笑 ホテルのハウスワイン、ラベルもかわいですよね~。
Queen Sashaさん、大人になってから行くと、見る目も違って面白いかもしれないですよ~。
ここちゃこさん、次回のランチはぜひ!都心からも高速を使うとそんなにかからないですよね。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

里帰り日本旅行記も本日が最後になります。
引き続き日光でのお話です。
満腹になった後は・・・東照宮を目指します!
途中、忙しそうな黒猫さんとすれ違いました。

ああ、忙しい。忙しい。
観光客が大勢歩いている中
ひとりでスタタタ~っと・・・
ちょっと後を追ったのですが
茂みの中に消えてしまいました。

ここに来るのは小学生の時以来かしら???

最近ではパワースポットとして
日光東照宮が取り上げられることも多いようですね。

三猿
『見ざる、言わざる、聞かざる』
オバチャン、つい、見たくなって、言いたくなって、聞きたくなっちゃうのよね~。

想像の像
今のようにネットで何でも・・・っていう時代でない頃は
きっと想像力も豊かだったのでしょうね~。

国宝の陽明門を抜けて・・・
しかしまぁ、素晴らしい彫刻の数々です。

眠り猫発見!!!
あら?思っていたよりずいぶんと小さいのね・・・っと思っていたら
通るヒトが皆、口々に同じ事言ってました。笑
ん~、やっぱり眠り猫。
どこかで見かけたことがあるような・・・?
この後、長い長い階段を登って・・・
途中、雨が降ってきてしまいしばらく雨宿り
小雨になったので、また歩き出しました。

奥社唐門では狛犬が門番をしています。
しっかり徳川家康を護っているのでしょうね。

雨のせいか、なんだか涼しく感じる場所でした。
何かパワーを感じていたのかしら???

その後、中禅寺湖に周って・・・

華厳の滝へ・・・
もっと歴史を勉強してから訪ねたら
もっと興味深いことがたくさんあったかもしれません。
この記事を書きながら色々調べていたら・・・
わが地元付近(徳川氏発祥の地といわれてるらしいです)に
日光東照宮の古社殿を移築した東照宮があると知り・・・
いろいろ勉強不足だなぁ~。
この2日後、私は南の国に(寝坊して飛行機に乗り遅れることなく)帰ってきました。
家族、友人、自然、美味しいもの・・・
たくさんのパワーをもらって、充実した夏休みだったなぁ。
そういえば・・・
眠り猫のお守り、かわいかったので買っちゃった。
(HANAさん、おそろいかしら???)

ん?眠り猫。誰かに似てると思ったら・・・・・

ん~?呼んだ???
Weedyになんとなく似てたのね~。
天国でゆっくり眠りながら
私たちのこと、見守っていてくれているかしら?
『食いだおれ日記』状態の日本里帰り旅行記にお付き合い、ありがとうございました。
楽しかった日本滞在、今回お会いできなかった皆さんとも
一緒に過ごせたような気分です。
こうして日本を離れて暮らすようになると
日本にいた頃には気がつかなかった日本の良さをとても感じます。
素敵な国ですね~、日本って♪
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
金谷ホテルのランチ、とても美味しかったです~。
ヒトミンチョさん、北関東にもぜひ、いらっしゃって下さい。Chicago・・・断られそうだな・・・
moguさん、そうそう、独特の雰囲気がありますよね。私もかぶってみたらよかった~。
りんさん、おまたせしました。眠り猫です~。レモン牛乳?初めて聞きました!
ANKOさん、やっぱり『小さい』って思いましたよね、眠り猫!本当に小さかった~。
noriさん、うふふ、正解!(って???)なんとなくWeedyっぽいかなと・・・毛はもっと短い猫でしょうけどね!
むちこさん、京都の夜は小食だったからね・・・私。ホテルのHPにかぶってるお客さんの写真があったよ。
元気猫さん、今日は『赤いきつね』を食べました。円高なので高級品ですよ!笑
やらいちょうさん、秋は紅葉がきっとキレイだと思いますよ~。
ドンタコス下僕さん、美味しいもの食べてゆっくり泊まるのもいいでしょうね。トンネルとしては未使用なんですよ~。
JUNJUNさん、金谷ホテルの息子さんが富士屋ホテルのお婿さんだったらしいですよ~。箱根もいいな。
sallyさん、ぜひかぶって写真を撮るべきでしたよね~。
yukiさん、父以外(下戸で運転手)の家族みんなで飲みましたよ~。
ぶふふ、東照宮でTDLのように皆が眠り猫かぶってたら・・・想像しちゃった。
alpenkatzeさん、自分も記事書きながらやばくなることも?笑 ホテルのハウスワイン、ラベルもかわいですよね~。
Queen Sashaさん、大人になってから行くと、見る目も違って面白いかもしれないですよ~。
ここちゃこさん、次回のランチはぜひ!都心からも高速を使うとそんなにかからないですよね。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



歴史感じて・・・お昼ごはん
本日も日本に里帰り中の7月のお話です。
この日は日光に家族でドライブに出かけました。
草木ダムを抜けて足尾銅山。
ゆっくり目に出かけたので日光に着いたのはお昼頃。
皆さん、だいたい察しはついていらっしゃると思いマスが・・・

腹が減ってはナントヤラ・・・
まずはお昼ごはんにしましょう~!
日光金谷ホテルは明治に創業された歴史あるホテル。
ここのメインダイニングは歴代の料理長から受け継がれてきたお料理だとか・・・

ワインも飲んじゃおう~。

野菜のクリームスープ

私は若鶏のカツレツ、ミラノ風を・・・

こちらは日光虹鱒のソテー、金谷風

デザートもいただいて、う~ん、幸せ♪

あの・・・猫ブログなのに猫が登場せず、食べ物だけなんですが・・・
おお!Chicago(シカゴ)、すまん、すまん。
食べ物以外の写真もね~。

歴史を感じるホテルです。

夏休みがまだの方、お食事つきの宿泊プランなどもありましたよ。
そうそう、眠り猫プランなんてかわいい名前の特別プランも。
猫足バス付きの客室を用意ですって♪
日光金谷ホテル

で、猫は???
はいはい。ねこねこ・・・
あっ、こんな『かぶりもの』が展示してありましたよ~。

さて、お腹もいっぱいになったので
本物の『眠り猫』さんでも見に行きましょうか~。
しかしこの子・・・
誰かに似てる気がする???
近代的なホテルも素敵ですが
こういう昔からあるホテルも、何だか素敵ですよね~。
実はお昼、どこで食べようか結構悩んでウロウロ・・・
日光はゆば料理も有名らしいですね。
でも京都でも美味しいゆばをいただいたばかりだったので金谷ホテルにしました。
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
新幹線、まさか通過するとは・・・でも同じような失敗されてる方もいてほっ!(?)
ヒトミンチョさん、4kg、すごいですよ~。特にお腹!!!本当に毎年ありがたいですね。
moguさん、時期が違っても共通点があったりして盛り上がるみたい。基本楽しい人たちばかりだから余計に・・・
いのうちゃん、とーちんやさしいのね♪でも確かに残された方がビックリかも?
りんさん、出てきてくれてありがとう~。笑 そうです!りんさん、誰と食べるか・・・にしても食べすぎ?
yukiさん、おいしい思いと引きかえに体重増加、持続中・・・おっ!新幹線武勇伝がイッパイだ!
元気猫さん、そうなんですよ、繊細なんですよね。日本の食事。うどんは冷凍モノでも結構おいしいものがありますが
お蕎麦は乾麺しか手に入らないので、私も必ず里帰り中は数度、食べます。円高・・・ウン・・・涙
たすくママさん、そのお友達も2年に1度の帰国をとても楽しみにしてるのでしょうね。
体重・・・もう・・・どうでもいいの・・・涙
alpenkatzeさん、そうなんですよ。この日光の洋食も日本の味でした。私も実家で明太子~とかもスキですよ。
納豆が冷凍じゃないしね~!
sallyさん、海外在住者が買えるJRのパスがあるので新幹線も乗り放題なんですよ、実は・・・!
J.ORIさん、太っているからやる気がないのか?やる気がないから太るのか・・・?
牛タン、味噌漬けはやめておきますね~。
ここちゃこさん、雰囲気のよいお店ですよ~。こどもの城の側です。新幹線の一駅、長かった・・・
旅行記は明日で最後の予定です~。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

この日は日光に家族でドライブに出かけました。
草木ダムを抜けて足尾銅山。
ゆっくり目に出かけたので日光に着いたのはお昼頃。
皆さん、だいたい察しはついていらっしゃると思いマスが・・・

腹が減ってはナントヤラ・・・
まずはお昼ごはんにしましょう~!
日光金谷ホテルは明治に創業された歴史あるホテル。
ここのメインダイニングは歴代の料理長から受け継がれてきたお料理だとか・・・

ワインも飲んじゃおう~。

野菜のクリームスープ

私は若鶏のカツレツ、ミラノ風を・・・

こちらは日光虹鱒のソテー、金谷風

デザートもいただいて、う~ん、幸せ♪

あの・・・猫ブログなのに猫が登場せず、食べ物だけなんですが・・・
おお!Chicago(シカゴ)、すまん、すまん。
食べ物以外の写真もね~。

歴史を感じるホテルです。

夏休みがまだの方、お食事つきの宿泊プランなどもありましたよ。
そうそう、眠り猫プランなんてかわいい名前の特別プランも。
猫足バス付きの客室を用意ですって♪
日光金谷ホテル

で、猫は???
はいはい。ねこねこ・・・
あっ、こんな『かぶりもの』が展示してありましたよ~。

さて、お腹もいっぱいになったので
本物の『眠り猫』さんでも見に行きましょうか~。
しかしこの子・・・
誰かに似てる気がする???
近代的なホテルも素敵ですが
こういう昔からあるホテルも、何だか素敵ですよね~。
実はお昼、どこで食べようか結構悩んでウロウロ・・・
日光はゆば料理も有名らしいですね。
でも京都でも美味しいゆばをいただいたばかりだったので金谷ホテルにしました。
昨日もたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
新幹線、まさか通過するとは・・・でも同じような失敗されてる方もいてほっ!(?)
ヒトミンチョさん、4kg、すごいですよ~。特にお腹!!!本当に毎年ありがたいですね。
moguさん、時期が違っても共通点があったりして盛り上がるみたい。基本楽しい人たちばかりだから余計に・・・
いのうちゃん、とーちんやさしいのね♪でも確かに残された方がビックリかも?
りんさん、出てきてくれてありがとう~。笑 そうです!りんさん、誰と食べるか・・・にしても食べすぎ?
yukiさん、おいしい思いと引きかえに体重増加、持続中・・・おっ!新幹線武勇伝がイッパイだ!
元気猫さん、そうなんですよ、繊細なんですよね。日本の食事。うどんは冷凍モノでも結構おいしいものがありますが
お蕎麦は乾麺しか手に入らないので、私も必ず里帰り中は数度、食べます。円高・・・ウン・・・涙
たすくママさん、そのお友達も2年に1度の帰国をとても楽しみにしてるのでしょうね。
体重・・・もう・・・どうでもいいの・・・涙
alpenkatzeさん、そうなんですよ。この日光の洋食も日本の味でした。私も実家で明太子~とかもスキですよ。
納豆が冷凍じゃないしね~!
sallyさん、海外在住者が買えるJRのパスがあるので新幹線も乗り放題なんですよ、実は・・・!
J.ORIさん、太っているからやる気がないのか?やる気がないから太るのか・・・?
牛タン、味噌漬けはやめておきますね~。
ここちゃこさん、雰囲気のよいお店ですよ~。こどもの城の側です。新幹線の一駅、長かった・・・
旅行記は明日で最後の予定です~。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



東京タワー 牛たんとジャンバラヤと、時々、新幹線?
本日も日本に里帰り中の7月のお話です。

そして本日も食いだおれ日記よ~。
まぁまぁ、Jerry(ジェリー)、今日はそんな事ないよ~。
まずはちょっと景色の写真も~。

東京スカイツリーにちょっと押され気味の東京タワー。
この日はちょっと雨降り。
でもホテルの部屋の窓から見ることが出来ました。
そうです。
京都から東京へ新幹線でやってきました。
今日は東京で何をするかというと・・・
元・南の国の住民が集まって、宴会の予定!!!
待ち合わせまで時間があったので・・・

恵比寿ガーデンプレイスに寄り道して
ビヤステーションで一杯~♪
・・・と思ったのですが、長蛇の列・・・
あきらめて待ち合わせのお店へ・・・
恵比寿駅から駒沢通りを代官山方面へ少し歩いた場所にあるお店へ・・・

仙台牛たん・地鶏焼き 炭火屋りん
南の国に留学生として住んでいた方
企業の駐在員としていらっしゃっていた方
15人くらいいたのかな~?
飲んで食べて、楽しかったです。

ん???ただ写真を撮り忘れただけじゃないの???
あっ!バレタ???
やっぱり大人数が集まってワイワイやりだすと・・・
写真のことなどすっかり忘れてしまい・・・
牛たんの竜田揚げや煮物など、どれも美味しかった~!
隣のお店に移って2次会、カラオケに行って3次会と
皆さん、平日なのに遅くまで遊んでくれてどうもありがとう。
翌日は高校時代のお友達とランチの約束。
青山の方へお出かけです。

タイ風のチキンサラダ(だったかな?)

どど~んとステーキ!

ジャンバラヤ

一口食べちゃったけど・・・
デザートもしっかり!!!
日本で食べるアメリカンなお料理は
アメリカで食べるものより美味しく感じるのはナゼ???
素敵なお店でしたよ~。
レストラン ビーコン

さて、暑い実家に帰りましょう~。

そういえば・・・乗る新幹線、間違えたのよね。
はい・・・
およそ45分で降りるはずの駅なのに、停車する気配がないと思ったら・・・
通過されちゃいました~。
皆様、新幹線に乗る時は停車駅の確認をきちんとしましょうね。
元・南の国住人の輪はコチラでの滞在期間が重なっていない人もいます。
古い人は10年以上前に日本に帰国、最近では5月に日本に帰国した方がいました。
なのでもちろん、ハジメマシテの人同士もいるのですが、それでもみんなすぐに大盛り上がり。
毎年宴会幹事をしてくれるHくん、ありがとう~。
アメリカから日本へ来て、アメリカンレストランなんだけど・・・
と、友人が連れて行ってくれたお店はとてもオシャレなお店でした♪
昨日もコメント、どうもありがとうございました。
『がんこ寿司』さん、関西出身の人はよくご存知のようですね。
気軽に素敵な雰囲気を味わえていいですよね~。
お義母さんのビーズアクセサリー、本当に細かい作業されているのですよ。
私も素敵な歳の取り方をしたいと思います。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

そして本日も食いだおれ日記よ~。
まぁまぁ、Jerry(ジェリー)、今日はそんな事ないよ~。
まずはちょっと景色の写真も~。

東京スカイツリーにちょっと押され気味の東京タワー。
この日はちょっと雨降り。
でもホテルの部屋の窓から見ることが出来ました。
そうです。
京都から東京へ新幹線でやってきました。
今日は東京で何をするかというと・・・
元・南の国の住民が集まって、宴会の予定!!!
待ち合わせまで時間があったので・・・

恵比寿ガーデンプレイスに寄り道して
ビヤステーションで一杯~♪
・・・と思ったのですが、長蛇の列・・・
あきらめて待ち合わせのお店へ・・・
恵比寿駅から駒沢通りを代官山方面へ少し歩いた場所にあるお店へ・・・

仙台牛たん・地鶏焼き 炭火屋りん
南の国に留学生として住んでいた方
企業の駐在員としていらっしゃっていた方
15人くらいいたのかな~?
飲んで食べて、楽しかったです。

ん???ただ写真を撮り忘れただけじゃないの???
あっ!バレタ???
やっぱり大人数が集まってワイワイやりだすと・・・
写真のことなどすっかり忘れてしまい・・・
牛たんの竜田揚げや煮物など、どれも美味しかった~!
隣のお店に移って2次会、カラオケに行って3次会と
皆さん、平日なのに遅くまで遊んでくれてどうもありがとう。
翌日は高校時代のお友達とランチの約束。
青山の方へお出かけです。

タイ風のチキンサラダ(だったかな?)

どど~んとステーキ!

ジャンバラヤ

一口食べちゃったけど・・・
デザートもしっかり!!!
日本で食べるアメリカンなお料理は
アメリカで食べるものより美味しく感じるのはナゼ???
素敵なお店でしたよ~。
レストラン ビーコン

さて、暑い実家に帰りましょう~。

そういえば・・・乗る新幹線、間違えたのよね。
はい・・・
およそ45分で降りるはずの駅なのに、停車する気配がないと思ったら・・・
通過されちゃいました~。
皆様、新幹線に乗る時は停車駅の確認をきちんとしましょうね。
元・南の国住人の輪はコチラでの滞在期間が重なっていない人もいます。
古い人は10年以上前に日本に帰国、最近では5月に日本に帰国した方がいました。
なのでもちろん、ハジメマシテの人同士もいるのですが、それでもみんなすぐに大盛り上がり。
毎年宴会幹事をしてくれるHくん、ありがとう~。
アメリカから日本へ来て、アメリカンレストランなんだけど・・・
と、友人が連れて行ってくれたお店はとてもオシャレなお店でした♪
昨日もコメント、どうもありがとうございました。
『がんこ寿司』さん、関西出身の人はよくご存知のようですね。
気軽に素敵な雰囲気を味わえていいですよね~。
お義母さんのビーズアクセサリー、本当に細かい作業されているのですよ。
私も素敵な歳の取り方をしたいと思います。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



きょうの夕ごはんとビーズアクセサリー
本日も日本に里帰り中の7月のお話。
京都旅行記です。

だから・・・食いだおれ日記でしょう?
はい・・・そうです・・・
みなさま、覚悟はよろしいでしょうか???
この日の夜はお義母さん、お義兄さんと食事に行きました。
お義母さんは車椅子を使っているので
出かける時、段差などの少ないところや
お食事する席も座敷のような感じでなくテーブル・・・など
お店を探すお義兄さんもいろいろ調べて下さるようです。

この日行ったお店も車椅子の対応など
とても親切にしてくださいました。
大きなチェーン店だそうですが
すごいお屋敷と日本庭園・・・
ですがやはり、食べ物写真しか残っていませんでした・・・笑
おおよそ400年前の慶長16年、角倉了以によってつくられた庭苑
その後、明治の元勲山縣有朋の別邸「第二無隣庵」となり
第三代日本銀行総裁川田小一郎の別邸などになり
現在はがんこ二条苑高瀬川源流庭園となっているそうです。

まずはビールで乾杯~!

お吸い物は・・・
ごま豆腐だったかな・・・

黒豆とうふとお造りをいただいて・・・

豆乳ゆば鍋

白身のお魚の焼き物

お椀には鱧もちょっぴり

お寿司と赤だし
デザートに豆乳杏仁豆腐もいただきました。
気軽に素敵な雰囲気を味わえるお店かも?
がんこ高瀬川二条苑

お義母さんから手作りの
ビーズのアクセサリーをいただきました。
色とりどりの綺麗なビーズ。

89歳になったお義母さん。
こんな細かな作業・・・すごい!!!

年に一度、こうして食事をすることくらいしか出来ないのですが・・・
また来年も元気に美味しいもの、いただきましょうね。
小雨が降っていたこともあって、お庭散策が出来ず残念でした。
お屋敷の中も素晴らしい造り。
ゆっくり見学したくなるような建物でしたよ。
昨日の記事にもコメント、ありがとうございました。
たこ焼き器、いいですよね~。
結構持っていらっしゃる方、いるのですね。
関西の方は一家に一台なのかしら???
そしてWeedyにも温かなお言葉、ありがとうございます。
moguさん、ぶふふ・・・今日もタイトルでわかった?
りんさん、おお2台も持っていらっしゃるの?1台お借りしようかな?笑
ヒトミンチョさん、4kgくらい増えてるみたいです。涙
そしてやっぱりあの後、アイス食べちゃいましたよ~。
emiさん、旅行に行って食べ物しか写ってないのもいかがなものかと・・・笑
JUNJUNさん、食べる量を真似ると大変なことになりますよ~。(大食いなんです)
あおいさん、リビングの棚に置いてあるのはWeedyの遺骨が入った箱です。
反対側にはChicagoと双子の兄弟、Bostonいますよ。
ふたりともリビングでのんびりしてもらってます~。
noriさん、私も夫と結婚するまでは高校時代の修学旅行だけでした。
実家付近も暑いから・・・同じような感じですね~。
alpenkatzeさん、食いだめ、寝だめは出来ないようです~。中国の観光客が多かったですよ。
マット、IKEAのものです~。
sallyさん、日本にいてもなかなか遠出は出来なかったりしますよね~。
yukiさん、見るものすべて、食べたくなっちゃうんですよね~。午前中の1本です♪
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。

京都旅行記です。

だから・・・食いだおれ日記でしょう?
はい・・・そうです・・・
みなさま、覚悟はよろしいでしょうか???
この日の夜はお義母さん、お義兄さんと食事に行きました。
お義母さんは車椅子を使っているので
出かける時、段差などの少ないところや
お食事する席も座敷のような感じでなくテーブル・・・など
お店を探すお義兄さんもいろいろ調べて下さるようです。

この日行ったお店も車椅子の対応など
とても親切にしてくださいました。
大きなチェーン店だそうですが
すごいお屋敷と日本庭園・・・
ですがやはり、食べ物写真しか残っていませんでした・・・笑
おおよそ400年前の慶長16年、角倉了以によってつくられた庭苑
その後、明治の元勲山縣有朋の別邸「第二無隣庵」となり
第三代日本銀行総裁川田小一郎の別邸などになり
現在はがんこ二条苑高瀬川源流庭園となっているそうです。

まずはビールで乾杯~!

お吸い物は・・・
ごま豆腐だったかな・・・

黒豆とうふとお造りをいただいて・・・

豆乳ゆば鍋

白身のお魚の焼き物

お椀には鱧もちょっぴり

お寿司と赤だし
デザートに豆乳杏仁豆腐もいただきました。
気軽に素敵な雰囲気を味わえるお店かも?
がんこ高瀬川二条苑

お義母さんから手作りの
ビーズのアクセサリーをいただきました。
色とりどりの綺麗なビーズ。

89歳になったお義母さん。
こんな細かな作業・・・すごい!!!

年に一度、こうして食事をすることくらいしか出来ないのですが・・・
また来年も元気に美味しいもの、いただきましょうね。
小雨が降っていたこともあって、お庭散策が出来ず残念でした。
お屋敷の中も素晴らしい造り。
ゆっくり見学したくなるような建物でしたよ。
昨日の記事にもコメント、ありがとうございました。
たこ焼き器、いいですよね~。
結構持っていらっしゃる方、いるのですね。
関西の方は一家に一台なのかしら???
そしてWeedyにも温かなお言葉、ありがとうございます。
moguさん、ぶふふ・・・今日もタイトルでわかった?
りんさん、おお2台も持っていらっしゃるの?1台お借りしようかな?笑
ヒトミンチョさん、4kgくらい増えてるみたいです。涙
そしてやっぱりあの後、アイス食べちゃいましたよ~。
emiさん、旅行に行って食べ物しか写ってないのもいかがなものかと・・・笑
JUNJUNさん、食べる量を真似ると大変なことになりますよ~。(大食いなんです)
あおいさん、リビングの棚に置いてあるのはWeedyの遺骨が入った箱です。
反対側にはChicagoと双子の兄弟、Bostonいますよ。
ふたりともリビングでのんびりしてもらってます~。
noriさん、私も夫と結婚するまでは高校時代の修学旅行だけでした。
実家付近も暑いから・・・同じような感じですね~。
alpenkatzeさん、食いだめ、寝だめは出来ないようです~。中国の観光客が多かったですよ。
マット、IKEAのものです~。
sallyさん、日本にいてもなかなか遠出は出来なかったりしますよね~。
yukiさん、見るものすべて、食べたくなっちゃうんですよね~。午前中の1本です♪
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



きょうの昼ごはん
本日も日本に里帰り中の7月のお話
京都の旅行記です。

また今日も・・・食いだおれ日記らしいわよ・・・
はい。Jerry(ジェリー)、そのとおり。
京都でも色々食べましたよ~。
今日は京都で食べた昼ごはん。
京都2日目の朝
前日の夜、南の国から伊丹に到着した夫と合流。
用事をバタバタ済ませていたら
時間がなくなってしまい、駅の中のレストランでの昼食。

ああ、普通の場所で食べる
普通のゴハンの美味しいこと。

それからせっかくなのでと
清水寺の方へ行ってみました。

夜、お義母さんやお義兄さんと食事の予定が入っているので
カロリー消費。
お腹をすかせねば・・・

お地蔵さんたち、良いことを言っています。

ぐる~っと歩いて・・・

八坂神社の方まで。
よし、これで夕ごはん対策はばっちりだわ~!!!

・・・・・で、夕ごはんは???
ええっと・・・
夕ごはんはまた明日、紹介しますわ。
だって写真いっぱいになっちゃったんだもん。
その代わりといっては何ですが
翌日の昼ごはん~。
錦市場をフラフラした後に・・・

コチラのお店でお昼ごはん。

静かで落ち着いた雰囲気のお店でした。
お昼の会席料理は3000円くらいから用意していただけるようです。
私たちはお腹のすき具合の関係でお弁当。
コチラも美味しかったですよ~。

祇園 京料理 花咲 錦店
お腹のすき具合・・・
???って思ってらっしゃる方もいるかな?
実は錦市場で・・・

こんなの、食べちゃってました。

しかもビールまで飲んでいるんじゃ???
だって歩いているとあちらこちらから誘惑が~。
たこ焼き、とっても美味しそうだったんだもん。
京都のたこ焼きはちょっぴり柔らかいかも?

ちなみにこれは実家で食べたたこ焼き。
ああ、なんだかたこ焼きが食べたくなってきちゃったわ。
食いだおれ日記、しばらく続きます~。
日本の写真を整理していると・・・
う~ん・・・やっぱり出てくるのは食べ物の写真ばかりです。
昨日はWeedyにたくさんの温かなコメントをどうもありがとうございました。
ひとつ、ひとつ、大切に読ませていただきました。
ブログを通してのこの素敵な出逢いも・・・
Weedyが私に与えてくれたこと。
本当にWeedyはすごいなぁ~。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。
京都の旅行記です。

また今日も・・・食いだおれ日記らしいわよ・・・
はい。Jerry(ジェリー)、そのとおり。
京都でも色々食べましたよ~。
今日は京都で食べた昼ごはん。
京都2日目の朝
前日の夜、南の国から伊丹に到着した夫と合流。
用事をバタバタ済ませていたら
時間がなくなってしまい、駅の中のレストランでの昼食。

ああ、普通の場所で食べる
普通のゴハンの美味しいこと。

それからせっかくなのでと
清水寺の方へ行ってみました。

夜、お義母さんやお義兄さんと食事の予定が入っているので
カロリー消費。
お腹をすかせねば・・・

お地蔵さんたち、良いことを言っています。

ぐる~っと歩いて・・・

八坂神社の方まで。
よし、これで夕ごはん対策はばっちりだわ~!!!

・・・・・で、夕ごはんは???
ええっと・・・
夕ごはんはまた明日、紹介しますわ。
だって写真いっぱいになっちゃったんだもん。
その代わりといっては何ですが
翌日の昼ごはん~。
錦市場をフラフラした後に・・・

コチラのお店でお昼ごはん。

静かで落ち着いた雰囲気のお店でした。
お昼の会席料理は3000円くらいから用意していただけるようです。
私たちはお腹のすき具合の関係でお弁当。
コチラも美味しかったですよ~。

祇園 京料理 花咲 錦店
お腹のすき具合・・・
???って思ってらっしゃる方もいるかな?
実は錦市場で・・・

こんなの、食べちゃってました。

しかもビールまで飲んでいるんじゃ???
だって歩いているとあちらこちらから誘惑が~。
たこ焼き、とっても美味しそうだったんだもん。
京都のたこ焼きはちょっぴり柔らかいかも?

ちなみにこれは実家で食べたたこ焼き。
ああ、なんだかたこ焼きが食べたくなってきちゃったわ。
食いだおれ日記、しばらく続きます~。
日本の写真を整理していると・・・
う~ん・・・やっぱり出てくるのは食べ物の写真ばかりです。
昨日はWeedyにたくさんの温かなコメントをどうもありがとうございました。
ひとつ、ひとつ、大切に読ませていただきました。
ブログを通してのこの素敵な出逢いも・・・
Weedyが私に与えてくれたこと。
本当にWeedyはすごいなぁ~。
いつも温かなコメント、メッセージ
応援をどうもありがとうございます。
本当に、感謝しています。
きちんとお返事できずに、ごめんなさい。



| ホーム |